ちょっと古い統計なんですが・・・
糖尿病が
強く疑われる成人が
2016年時点で
推計約1,000万人に上ったことが
厚生労働省の
国民健康・栄養調査で分かった。
前回調査の
2012年から50万人増となり、
初めて大台に乗っかっちゃったそうです・・・
これはどうやら
糖尿病になる割合が高い
高齢者が増えとることが
影響しとるようなんじゃけど、
一方で
糖尿病予備軍とされる人の数は
2012年よりも
100万人減っての
約1,000万人じゃったそうで、
こちらは
メタボ予防への対策が
進んできとるためじゃないか?とのこと。
2002年は
約740万人じゃって
2007年になると
約890万人になって
前回、2012年では
約950万人と
年々、
増え続けとります・・・
ヤバイよね・・・
糖尿病ってのは
自覚症状がなく、
気付いた時には
重症化するケースも多いんです・・・
お勤めの方は
毎年、健康診断を受けることが
義務づけられとってでしょうから、
その検査で
判明することも多いですが、
自覚症状が出にくいことから
治療を先延ばしにされる方も多い・・・
目の神経とかがやられて
盲人になられる方も多いし・・・
腎臓なんかがやられると
透析治療を受けることになって
生活が一変しちゃいます・・・
遺伝性のことも多いですが
発症する前なら・・・
基本は
食事と運動で
かなりなんとかなる。
好きなだけ食べて・・・
好きなだけ飲んで・・・
ロクに運動もせん・・・
こうなるけぇ
これだけの人が
発症しちゃうんです。。。
あと
先ほども言いましたけど、
自覚症状が乏しいために
慢心を生み出す・・・
これが
いちばん悪い!!
病気になったら
治療すればえぇ♪
じゃないんです!!
そういう人に限って
お医者さんやら治療家任せで
ご自身で努力しない!!
スタンスの方が多い。。。
あなたの病気は
あなたのものです!
あなたの命は
あなたのものです!
となると
あなたを守るのは
あなた自身なのです!!
もちろん
病院のお医者さんや
ワシら治療家は
一所犬命
最善の治療を目指しますが、
あなた自身が
生活習慣を改めたりして
病気であるという自覚を持たん限り
決して良ぅはなりません!!
気を付け方、
生活習慣の変え方が分からん・・・
そういう方には
きちんとアドバイスさせていただきます。
そこは安心して
お任せいただいて構いませんが、
自覚を持って
努力する気持ちになってくださいね!!
あなたに
笑顔を取り戻してもらう
ことが治療家の使命です。
そのお手伝いは
一所懸命させてもらいます。
ひとりじゃない!
お手伝いはしますから。
いっしょに歩んでいきましょ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての 東洋医学 には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている 東洋医学 には 理由 があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇