諦めますか???

 


慢性的に続く
痛みがある成人のうち、

69%は
『痛みが治ることをあきらめている』とし、

医療機関に
通院していない人が33%に上ることが、
製薬会社ファイザーの調査で分かった。

読売新聞より抜粋

 

 

 

あらっ・・・
もったいない・・・

 

確かに
年齢を重ねるとともに

どこかしら痛みを抱えることって
少なからずあることじゃと思います。

 

まぁそれを
『年齢のせいじゃけぇ・・・』と言うのは簡単な話。

 

 

実際、
このアンケート調査で

『痛みがあっても我慢すべきだ』
との回答が67%にも上ったとか。。。

 

我慢強いですね♪ ニッポン人♪

 

 

 

でもね・・・

 

まぁ
年齢によるものも
否定できんですけどね・・・

 

痛みが長期化すると
生活の質が落ちちゃうし、

長い目で見ると
その部分悪化させちゃう・・・

 

つまり
もっと歳を重ねると
歩けなくなって寝たきりに・・・
なんてことになりかねない。

 

 

なるべく、少しでも
痛みを改善させませんか?

 

 

 

慢性的な痛みがあっても通院しない理由としては
『通院するほどでもない』が37%で最も多く、
『通院しても治らない気がする』が34%と続いておりました。。。

 

病院とか行って
薬をもらって試してみても
電気を流してみても失望続きじゃったんでしょうかね・・・

 

 

そんな時こそ
東洋医学を試してみてはいかがでしょうか???

 

使い痛みとか
歳だから・・・ってな症状に
案外、効き目がありますよ♪

 

 

整形外科の
お医者さんのように折れた骨を元に戻したり、

O脚で曲がった膝を
人工関節を入れてまっすぐにはできかねますが、

痛みなく
日常生活を送れるようにはけっこうなるもんです♪

 

 

 

日常生活の質を落とさんかったり向上できれば
あなたの将来は明るいと思いませんか?

 

 

膝、腰が痛ぅて歩くのがおっくうになって
そのうち筋力が落ちて寝た切りなんてね・・・

 

最期まで自分の足で歩いて、
動けるからお腹が減って、
最期まで美味しいモノをいただきながら笑顔で過ごす。

 

そのためには
諦めないで欲しいんです。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

 

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

 

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

 

 

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です