シビれても大丈夫!!

最近は寒過ぎて
あんまり乗っとらんのんですが・・・

自転車。

自転車って言ぅても
スポーツサイクルってヤツです。

ロードバイクとか
マウンテンバイクとかあぁいった類いの。

乗ったことがある方は
ご存知じゃと思いますが、

けっこう痛むんですよ・・・

シビれるって言ぅか。

手とアソコが・・・

アソコってのは
大切な部分って言ぅか。。。

スポーツバイクのサドルって
普通の自転車と違って硬いんですよ。

たぶん
スピードを追求するけぇ

快適性より
軽量性を重視するがゆえに
素材が硬くなるんじゃと思います。

それで
少なくとも1時間以上は乗るし、

3〜4時間なんてのも
ザラに自転車を漕ぐんで
けっこうな苦痛と言ぅか・・・

そうなると
心配になってくるんが・・・

アソコは
大丈夫なんじゃろぅか???

つまり・・・
アソコの機能的なもんとか
障害とか起きんのんじゃろぅか?
という不安があったりして。。。

たとえば
トイレで出にくぅなったり、

男性としての
機能は大丈夫なんじゃろぅか?とか。

そんな心配をして
何かしらヒントはないか?
と探していましたら、

ありました♪

ちゃんとした研究論文が♪

米カリフォルニア大学
サンフランシスコ校(USCF)の

Benjamin Breyer 先生らが
研究を発表してくれてました。

『The Journal of Urology』3月号より

まぁ
詳しい内容は
割愛させていただきますが、

まず結論から言いますと
心配ないよ!と。

オシッコが出にくぅなる
尿道狭窄においても

前立腺の問題も

性的な問題も

何も心配ない!と。

それどころか

サイクリング歴2年以上で
週3日以上、
1日あたり40km以上走る人は

そうじゃない人に比べて
性機能は高めじゃったそうです♪

まぁただね、

立ち漕ぎの時間を
長めに取った方が
シビれは少のぅなるし、

サドルよりも
ハンドルが低い位置にあると
シビれが出たり、
股ずれが起きやすいよと。

乗ってる方には常識的でしょうが・・・

あとは
保護用のショーツやら

中央部分に穴の空いた
カットアウトサドルの
ご使用をオススメされてました♪

ということで、

男性のみなさん!

心配ありませんよ!!

これからは
何の心配もなく

心おきなく
自転車ライフを楽しみましょう♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての 東洋医学 には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは違う

新しい可能性 提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

そう思って日々精進いたします。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている 東洋医学 には 理由 があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらからポチッと

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ へ

ペタしてね

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇