『春』だから・・・

 

すっかりですねぇ♪

 

確かに
周期的に天気が変わって
雨が降ったり気温が上がったり下がったり。

花粉が飛んだり
黄砂やPMなんちゃらなんてのが飛んでみたり・・・

 

けっこう
落ち着かん季節ではあるんですが・・・

 

 

 

 

海外の学校や社会では
9月始まりが多いみたいですが、

日本では
4月始まりが多いですよね。

 

新学期に新年度、入学式に入社式。

 

そういった意味では

始まりの季節

 

 

 

 

それを世界標準に合わせて
『9月始まり』に変えて行こう!
みたいな流れもあるようですが、

ワシは
あんまり賛成ではないです。。。

 

 

 

現代のようなグローバル社会では
世界の趨勢に合わせて『9月始まり』に合わせた方が
留学なんてのはしやすかったりするのかも。

 

仕事なんかもそうなんかな???

まぁ仕事のことなんかはちょっと分かりかねますが、
日本が4月始まりなんは非常に理に適っとる。

 

じゃけぇ
別に世界に合わせんでもえぇんじゃないか??? と思う訳です。

 

 

 

というのは・・・

ってのは当然、寒ぅて、やる気が起こりにくい・・・

 

これって気持ちの問題じゃのぅて
身体のメカニズムって言ぅか自然のメカニズムからなんです。

 

 

寒い季節に
身体のエネルギーが外向きに向かっとったら消耗してしまうんで、

それを防ぐためにクマさんなら冬眠して消耗せんようにジッとしとるし、
人間でも身体のエネルギーの向きは内向きになっとって
あんまり消耗せんようになっとる。

 

 

 

それがになれば
新芽が芽吹くように若葉が出始めるように
身体のエネルギーは外向きに向かいはじめてやる気に満ちてくるんです♪

 

そういったタイミングで
新生活のスタートを切るにはバッチリのタイミング♪なんです。

 

 

9月もえぇ気候なんですけどね、
すぐに秋が始まって冬に向かって行く・・・

 

つまり
身体のエネルギーの向きはだんだん内向きになってくる。

 

これって『始まり』には不向きでしょ。

 

 

 

 

ただ春はで、
身体のエネルギーの向きが
『内向き』から『外向き』に一気に変わる季節なんで、
まだまだ不安定なんです。

 

今っぽく言ゃぁ
自律神経失調症みたいになりやすくなる。。。

 

 

 

じゃけぇね

徐々に馬力を上げてくのが

この季節のポイント!

 

 

張り切り過ぎてスタートダッシュしちゃうと
少し落ち着いてくると息切れしちゃったりします。。。

 

そんな方も多いんじゃないかなぁ。。。

 

そうなってしもぅたら

いったんリセット!!

 

 

 

食べるもんはきちんと食べて、
早めに寝て、朝起きたらしっかり朝日を浴びる。

 

完全にリセットするには3週間くらいかかるけど、
実感としては2、3日で体感できますから♪

今から始めればGW明けにはバッチリ!!

 

逆に言ゃぁ
GWで生活リズムを崩すと夏まで響いちゃうことも。。。

 

その辺のことをしっかり覚えといてもろぅて
素敵な春を満喫してください♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

 

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

 

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

 

 

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です