最近、
またうちでは妊娠ブームになってます。
春じゃけぇでしょうか・・・
定かな理由はよぅ分かりません。。。
が・・・
時々、このブームみたいなのが来る事があります。
なんなんでしょう。。。
うちに来てくださる方の多くは
妊娠を希望されての方達なんで純粋にワシも嬉しいですけど。
ほいで、
妊娠ブームになるということは
その後、
出産ブームも続くので
何ごともなく無事に産まれたとの報告が重なる時期ってのは
ほんとうに幸せな気分になれます。
お手伝いをさせてもろぅとって
さらには幸せ気分もいただけるって
つくづくありがたい仕事じゃなと感じ入る次第です。
さて、
妊娠中は女性の身体にはさまざまな変化が起こり、
とくに初産の方では
不安になられる方もいらっしゃいますが、
出産後に女性の身体に起きる変化は
妊娠中のものよりも急激に大きく起こるんで
その不安はもっともっと大きくなる傾向があります。
まぁ
考えてみりゃぁそりゃぁそうですよね。
これまではお腹の赤ちゃんを育て、維持しようと
そのベクトルは内向き、上向きじゃたんが、
産み落とそうとスイッチが入った瞬間から
身体のベクトルは外向き、下向きに変わる。
簡単に言ぅと、
これまでとは真逆になるんですから。
しかも
出産時に体力を莫大に消耗して
疲れを癒やす間もなく、ほぼ休みもなく育児に入る。
東洋医学的に言ぅと、
出産で大量の血を消耗したまんま
授乳で大量の血をおっぱいに変えつつ
さらに赤ちゃんの世話で血を使わんとイケン。
ちょっと見方を変えたら、
お母さんってそれでよぅ保つよね・・・って話です。
とくに
産後2週間は身体の変化も大きいし、
体力的にも厳しい中、
産院から退院してきて新しい環境にポツンと置かれ、
精神的にも孤独を感じやすい時期。
この時に
お母さんはものすごい不安や負担を感じるもんです。
じゃぁどうするか?
まずは可能であれば
育児以外のことについては
周りのヒトらの援助を活用する。
それと
身体の変化は仕方ないとして
身体をいち早く回復させること。
もしかしたら
これがいちばん大切かも。
体力が少しでも早く回復すれば、
肉体的にも精神的にも余裕が生まれやすぅなる。
それでも完全に休まるもんではないけど。。。
そんなときにも
東洋医学はお役に立てます。
産後の養生をお手伝い。
辛い時、不安な時は
お気軽にご相談ください!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150