グン、グン、グンゼっ♪(笑)

 

下着メーカーのグンゼ

 

ご存知でしょうかね?

 

 

 

 

我々の世代、
小学生低学年くらいまでは
割とみんなお世話になってたんじゃないかな?

 

昭和男子のイメージはこれっ!!

違いますかね???(笑)

 

 

 

グンゼっていう会社は
今や、下着メーカーじゃないんですね。

 

下着をはじめとした
アパレル関係は確かに多いんですが、

プラスチックやらフィルム、それに繊維関係のものとか
ソーラーパネルなんてのも扱っとって
今や総合繊維メーカーじゃそうです。

 

 

 

そんなグンゼは
医療の分野でもいろいろあるらしく、

手術なんかで切ったところを縫う縫合糸やら
人工骨みたいなもんも取り扱いがあるようで、

今回、ご紹介するんは人工皮膚

 

 

京都大学などと研究開発を進めて
重いやけど糖尿病に伴う皮膚の病気の治療に使える代物。

 

 

しかも
治療効果は
従来のものより2〜3倍も向上した製品。

皮膚の再生が
2〜3倍も早く再生するらしい♪

 

えぇね!!

 

 

 

従来の皮膚の治療では
患者さん自身の細胞を増やして作る『培養皮膚』ってのが実用化されとったり、

海外では
他人の皮膚細胞を使う人工皮膚も開発されとるんじゃが、

皮膚の深い部分の治療には使えんかったり
コストがかかり過ぎるなどの問題があったらしいんです。

 

 

 

今回、
グンゼなどが開発した新しい人工皮膚は12㎠で1枚、約5,500円。

コスト的にもグンッとお安く
皮膚の深い部分の治療にも使える上に再生速度が2〜3倍

 

ぶちえぇね!!

 

 

 

なんでも
従来のコラーゲン製の人工皮膚に
皮膚の細胞やら血管を増やす作用のあるタンパク質を加えたんじゃそうです。

 

詳しぅは分からんけど
話を聞くにはそれだけのことで
ぜんぜんえぇもんができあがったと♪

 

 

すでに製造承認を受けとって
保険も適用されとるんで、
これからどんどん使われるようになっていくことでしょう♪

 

 

 

 

ヤケドくらいなら
漢方薬紫雲膏ってのでキレイに治るけど、

皮膚移植せにゃぁイケンくらいのキズは
東洋医学ではなかなかどうにもならんけぇね。。。

 

 

これまでなかなか・・・
じゃった方にも明るい光になれば♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

 

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

 

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

 

 

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です