サッカーW杯が始まって1週間。
『サッカー』ファンの方には
連日、堪らない試合が続いとるんじゃないでしょうか。
やはり4年に一度ですからね♪
4年に1度と言えばオリンピックも同様です。
サッカーW杯の2年後にはオリンピックが来て。
オリンピックの2年後にはサッカーW杯が来て。
スポーツ好きにはちょうどえぇサイクルです。
そんな2年後のオリンピックはみなさまもご存知の東京大会。
前の東京五輪の時はワシ、産まれておりませんので、
今回の東京五輪がいったいどんなもんになるか楽しみで仕方ありません♪
そんな2020年を
五輪以外でも楽しみにされてる方が
大勢いらっしゃるんじゃないでしょうか?
というのは・・・
もしかすると
諦めていた毛髪が復活するかも♪と。
先日、
発表された情報によりますと、
理化学研究所と
再生医療ベンチャーのオーガンテクノロジーズは、
髪の毛を作る毛包という器官を
人工的に大量に作る技術を確立し、
来月から
安全性を確かめる動物実験を始めると発表した。
来年にも臨床研究を開始し、
2020年の実用化を目指す。
なんでも
患者さんの幹細胞を使ぅて培養して作った毛包の種を頭に移植して、
毛髪を再生できると。
理論上は
患者さん自身の細胞なんで拒絶反応はないじゃろぅし、
移植後は毛髪が再生し、
生え替わりのサイクルは持続するそうです。
薄毛でお悩みの
全国1,800万人の方々にとっては夢のような技術♪
まずは7月から
毛のないマウスの背中に移植して
アレルギー反応がないかとか腫瘍ができないかなどの
安全性を確認するそうです。
そこで安全性が確認されれば、
来年には国内で臨床研究を始めるとのこと。
そこで成果が出るようであれば
いよいよ2020年からは一般的に使用されるという流れ。
2年なんて
W杯サッカーじゃオリンピックじゃなんて言いよったら
あっという間にやって来る期間ですからね♪
こんなこと東洋医学には無理な話ですが、
全国1,800万人が笑顔になると思ぅたらお伝えせずにはおられませんでした。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150