山の日に海へ♪

 

 

今日、おるんは

東京都江東区有明。

 

 

詳しぅはよぅ分かりませんが

海の近くです。

 

 

テニスの聖地、有明コロシアムとか
お台場もそう遠くない所にあります。

 

 

 

 

 

2018年8月11日は山の日

山の日なのに海の近くです♪

 

 

でもね・・・

遊びじゃないんです・・・

 

 

研修です・・・

 

 

天気もえぇし、遊びに行きたい!!(笑)

 

 

 

 

そんな研修2日目ですが、

今年はなんと

あのコミケと丸かぶりしてまして・・・

 

 

 

 

電車も駅も人があふれ返っとります・・・

朝、宿泊先から研修場所に行くまでに疲れる・・・

 

田舎もんには

この人混みが疲れる・・・

 

 

 

 

 

 

そうそう。

コミケってなんだか分かります???

 

 

世界最大のコミックマーケットで、

同人誌の展示販売会だそうです。

 

 

なんでも

日本国内では最大の屋内イベントでもあるそうで、

 

会場周辺では

コスプレイヤーもたくさんいらっしゃいます♪

 

 

 

 

 

 

何がすごいって

彼ら、彼女らの

その熱意がすごいんです。

 

 

 

なんかのテレビで見たんは

夏と冬の2回開かれるらしいんじゃが

その2回のために

一年間、働いてお金を貯めてここに来るって方もいらっしゃる。

 

 

 

こちらは

暑さ人混みうんざり気味じゃのに

 

彼ら、彼女らは

熱気ムンムンなんですよ。

 

 

 

 

 

 

そんな姿を見とると

我が身を恥じるんじゃけど・・・

 

 

この夏の研修に来だして10年以上になるんじゃが、

これくらいの熱意を持って毎年、通いよったら

もっとすごくなれとったんじゃやないか?

と思う訳ですよ。

 

 

 

 

 

これはワシだけかもしれんけど、

慣れてくるとついつい中だるみしやすい・・・

 

 

何年か通いよると新鮮さが薄れてきて

惰性みたいなんで

研修の3日間を過ごしてしまうことも多くなってくるんよね・・・

 

 

 

 

ほいじゃが

コミケに来とるみなさんは

中だるみみたいなもんを誰一人感じんのんよね。。。

 

 

電車がギューギューでワシなんか疲れるんじゃが

彼ら、彼女らは

電車の扉が開いたら我先にと飛び出していく♪

 

 

 

素晴らしいですよね♪

 

 

 

 

いやいや

ワシも彼ら、彼女らを見習って・・・

 

もう一回ネジを巻き直して・・・

頑張るぞ〜!!

 

 

ということで、

研修2日目に行って参ります!!

 

 

 

 

みなさまも

暑いでしょうけどボチボチと張り切ってください!!


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

 

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

 

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

 

 

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です