不安にサンマ!

 

 

サバ缶

流行ってるそうですね。

 

 

好きなんはサバのみそ煮缶。

ごはん2膳は行けるな♪

 

 

 

 

その中でもとくに好きなんは

骨の部分

 

普段は食べられん魚の骨が

柔らかくそれでいて歯ごたえあってカルシウムも取れて一石二鳥♪

 

 

 

確かに旨い♪

昔から旨い♪

 

なんで今さら流行っとるんですか???

 

 

 

 

 

DHAとかEPAなんかの成分のせい???

 

 

割と前から

それって言われてましたけど・・・

 

 

魚を食べると頭が良くなる♪って

スーパーの魚売り場でもずっと流れてましたけど・・・

 

 

 

 

 

 

まぁそこにこだわらんでえぇか・・・

 

 

青魚に多いそのDHAとかEPAって

オメガ3系脂肪酸って言われます。

 

 

 

オメガ3系脂肪酸は常温でも固まりにくぅて

血液中の中性脂肪を低下させてくれるんで

頭が良くなる他にもダイエットにも効果あり♪ なんてことも言われます。

 

 

 

 

 

 

ほいで今回、

国立がん研究センターのチームが発表したところによりますと

一部の精神疾患や心筋梗塞などの患者さんの

不安を和らげる効果があると発表してました。

 

 

 

 

サンマ1.5匹を毎日、3ヶ月程度食べれば効果が認められるそうです♪

 

食えそうな食えなさそうな量・・・

 

 

煮詰めてあるサンマ缶とかサバ缶ならどうなんじゃろ???

 

 

 

ちなみにサンマ1.5匹は

オメガ3系脂肪酸2gに相当するらしいです。

 

 

 

アジはちょっと時期過ぎたけど、

サンマは今が旬で美味しい季節ですしね。

サバはこれから旬を迎えますし♪

 

 

青魚は比較的お安いですし♪

 

 

 

 

 

日本の食卓から魚がどんどん減っとる中、

こういう効果を期待してまた魚を食べる習慣が戻ってくるなら

効能・効果の他に食文化という意味でも歓迎すべきことじゃね♪

 

 

 

 

ただし

缶詰なんかじゃと味が濃いめのことが多いんで

塩分の量とかにちょっと気を付けとかんとね。

 

 

 

 

そう言ゃぁDHAとかEPAのサプリってありますね。

 

サプリで摂ればえぇんでしょうね。。。

 

安易ですがね・・・

今はそういう時代ですし。。。

 

 

味気ないけど・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

 

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

 

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

 

 

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です