残念ながら・・・

 


競泳男子でリオデジャネイロ五輪代表の

古賀 淳也 選手(31) = 第一三共= が

ドーピング検査で陽性反応を示した問題で、

 

国際水泳連盟のドーピングパネルが

4年間の資格停止処分科す方針であることが

関係者への取材でわかった。

朝日新聞より抜粋

 

 

 

 

この話は以前にこのブログでも取り上げさせていただきましたが、

(その話はこちらから ⇒ 『言い訳にはならんのです・・・』

 

 

リオ五輪にも出場し、

今夏のアジア大会にも選出されてた古賀 淳也選手

3月2日に受けた世界反ドーピング機関(WADA)のドーピング検査で

筋肉増強強化のある禁止物質が検出されたと。

 

 

 

 

 

どうやら

服用しとったサプリメント

禁止物質が混入しとった可能性が高ぅて

 

『意図的ではない』

と主張してらっしゃいました。。。

 

 

 

 

8月下旬には国際水連の公聴会にも出席し、

原則4年間の資格停止処分の軽減を求めもしましたが、

どうやら受け入れられなかったようで。。。

 

 

 

 

 

これで決定すれば

2020 東京五輪出場は望みが絶たれます。。。

 

 

 

残念な話ですがね・・・

 

意図的ではない。

それが本当じゃとしてもそれを立証はできません。

 

 

 

 

酷な言い方ではありますが、

意図的にドーピングしようとする者ほど

上手な言い訳を用意することでしょう。

 

 

ですから

つい、うっかりやってもそうでのぅても

事実だけを見て判断するより他ないのです。

 

 

 

 

 

 

以前にもお話しとりますが、

競泳の日本代表クラスであれば

ドーピングに関する教育を受けてらっしゃるハズです。

 

 

つまり自己判断で

お墨付きでないサプリメントを摂取するリスクについても

当然、ご存知じゃったハズです。

 

 

 

 

心情的には

コンマ何秒を競うアスリートがプラスになる何かしらがあるなら

違反しない範囲内でなんでもしたい!と思う気持ちは理解できます。

 

 

 

 

ですが、

ダメなものはダメ!

 

 

非常に残念で可愛そうかもしれませんが

アスリートが公平な勝負をするためにダメなんです・・・

 

 

 

 

 

うちにも

いろいろなサプリメントについてもアスリートからご相談を受けます。

 

 

そのお答については非常にお答しにくいのですが、

要するに

認証を受けたモノだけO.K.

それ以外は立場上、オススメできない。

 

 

それ以上は自己責任でしてください。

 

 

としか、お答えしようがありません。。。

 

 

 

 

 

 

アスリートのみなさんのお気持ちはお察しいたしますが、

自己判断せず

薬の専門家でドーピングサポートのプロである

スポーツファーマシストにご相談ください。

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

 

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 

 

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

 

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

 

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

 

 

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です