厚生労働省の有識者調査会は、
ゲノム編集を使った
現在開発中の大半の食品について、安全性審査の必要はなく、
国への情報提供だけで販売を認めてよいとする
報告書を大筋で取りまとめた。
共同通信より抜粋
その根拠は
ゲノム編集で特定の遺伝子の機能を失わせた食品ってのは、
従来の品種改良と見分けられず、
自然界でも起こりう得るため厳格な規制は難しいから。
ですって。。。
見分けが付かんけぇこそ
恐い・・・
って思うんはワシだけでしょうか・・・
自然界で起こり得るんなら
自然の法則に任せといて
わざわざ人工的に手を加えんでもえぇんじゃないん?
そうならんけぇ
人為的にやりよるんじゃろ?
って思うんはワシだけでしょうか・・・
関係者のみなさまが知恵を絞って、汗水垂らして
より良い商品を世の中に出そうという努力は承知しておるつもりですが、
口に入れるもんじゃし
自分の血肉となるもんだけに・・・
やっぱり
恐い・・・
せめて
『ゲノム編集商品』くらいは表示を付けるなりして
分かるようにしてもらえんもんじゃろぅか???
できればね・・・
お日様を浴びて
自然の摂理に沿ってその時にできた
その土地でできた地元の食べ物を
美味しくいただくのが人間にとって望ましいと思います。
できるだけね。
こだわり過ぎて窮屈になり過ぎてもあれですけどね。。。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150