一度、ご覧になっては?

 

 

最近、

どんどん増えてきとる無痛分娩

 

 

詳しいメカニズムはよぅ分かりませんが、

無痛分娩時には

陣痛促進剤の使用率が多くなるみたい。。。

 

 

 

 

 

陣痛を起こす経路と

麻酔薬が効く経路は直接、関係ないとは言えど、

 

 

麻酔薬を使うってのは

自然なお産から考えるとやはり何かしら違うけぇ

何かしらの影響があっても不思議ではないよね。。。

 

 

 

 

東洋医学的に考えたら

陣痛は押し出す陽の働きじゃけど、

麻酔薬は明らかに陰の働きじゃけぇ、

陣痛が弱まる可能性は何ら不思議じゃないな。。。

 

 

 

 

 

 

まぁ今日はそんな話じゃのぅて

 


お産の痛みを和らげる無痛分娩で使われることが多い陣痛促進剤について、

販売元の製薬各社は、

使用上の注意をまとめた妊婦、家族向け説明文書を

各社のウェブサイトで公開した。

共同通信より抜粋

 

 

 

丸石製薬、富士製薬工業、科研製薬、あすか製薬の計4社。

 

 

 

丸石製薬のこれが分かりやすいかな。

 

無痛分娩を受けられる方へ

 

 

 

 

 

無痛分娩なのに

お腹の痛みが急に強くなったりするんはちょっとおかしいです。

 

すぐにお医者さんや助産師さんらに伝えてください。

 

 

 

子宮破裂や大量出血といったリスクや

どんな体質の人が注意が必要かなども分かりやすぅ説明してあります。

 

 

 

 

 

 

うちでは

なるべくならね自然なお産を推奨致しますが、

それぞれのご事情もおありでしょうから。。。

 

 

 

お医者さん任せ

他人任せってのはどうかと・・・

 

 

 

ある程度は勉強しとくってのも大切なこと。

 

 

 

一度、ご覧になってみてはいかがでしょうか?


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です