巧く行きますように・・・

 

 

脊髄損傷

 

 


損傷された脊髄から遠位の運動・知覚の障害が出ます。

完全麻痺では下肢が全く動かず (頚椎では四肢が全く動かない)、

感覚もなくなります。

日本整形外科学会H.P.より抜粋

 

 

 

 

 

脳ミソと身体をつなぐ背骨の中を通っとる

神経の束が何かしらの原因で傷付いて

傷付いた所より末端の運動神経やら感覚神経が麻痺しちゃう症状。

 

 

 

動けなくなったり

痛みを感じなくなったりします。

 

 

 

 

 

交通事故やらスポーツでの事故なんかで発生しやすぅて

年間5,000人くらいが脊髄損傷になりよって

治療が難しい患者さんは10万人くらいはおると言われてます。

 

 

 

 

 

 

 

なかなか完治するには難しぅてね・・・

 

 

はりおきゅうで治療させていただくこともあります。

 

 

 

症状を軽くしたりしんどさを楽にできたりはしますが、

 

治るか?

と言われれば

 

難しい・・・

というのがワシの現状・・・

 

 

 

 

 

そんな脊髄損傷の患者さんに朗報かもしれません。

 

 


厚生労働省の再生医療等評価部会は、

iPS細胞 から作った神経細胞のもととなる細胞を脊髄損傷患者に移植し、

機能改善を試みる慶応大の臨床研究計画を承認した。

毎日新聞より抜粋

 

 

 

 

承認したからと言ぅて

この治療法が現実のものとなる♪とは簡単に言えませんが、

 

 

承認するからには

ある程度、動物実験とかでは効果が見込めとるハズ。

 

 

 

 

 

 

計画では、

運動機能や感覚が完全に麻痺した18歳以上の患者さんが対象。

 

 

 

これまでの研究で

治療効果が見込める脊髄損傷から2〜4週間経過した患者さんに移植をする予定。

 

 

 

 

iPS細胞

神経細胞のもととなる細胞に変化させといて

1人あたり200万個を損傷部位に移植。

 

 

 

まずは

神経の再生や機能改善などの有効性を確かめた上で、

十分な効果が得られるように

1,000万個まで細胞数を増やすことも検討しとるそうです。

 

 

 

 

 

 

巧く行けばえぇねぇ〜♪

 

 

 

ワシもこれまで幾人か脊髄損傷の方を

診させていただいてますけど、

なかなか難しいところがあります。。。

 

 

これで良くなるんなら素晴らしいですもんね♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です