がんとマッチョマン???

 

 

あなたは

身体を動かしてますか?

 

 

 

 

 

できる上司は筋トレをするなんて

お触れの本もありましたが・・・

 

 

 

 


『オプジーボ』などの新しいがん免疫治療薬の効果は、

筋肉量が多い患者ほど長続きするという研究結果を、

大阪大のチームがまとめた。

読売新聞より抜粋

 

ですって。

 

 

 

 

 

英科学誌のサイエンティフィック・リポーツに掲載された論文で、

 

身体内の免疫を活性化させてがんを攻撃する

オプジーボやらキイトルーダっていう薬は

 

どうやら

筋肉量が多い人ほど薬の効果が持続するらしいと。

 

 

 

 

筋肉量が多い人らでは7ヵ月ほど続いたのに

筋肉量が少ない人らでは2ヵ月ほどしか続かんかった・・・

そうです。

 

 

 

 

 

筋肉からは

がんの増殖を抑える物質が分泌されとるって話もあるんですよ。

 

 

 

 

それで効果が持続したんかどうかは

今回の研究ではハッキリしとらんのんですけど、

 

 

こういった時のためにも

筋肉って大切なんかもね。

 

 

 

 

 

確かに

筋肉量が多い人は

一般的には健康的な方が多いですよね。

 

 

 

 

じゃけぇと言ぅて

マッチョになる必要はないけど、

 

 

最近の生活では便利の追求のあまり

身体を動かさん方が多過ぎ・・・

 

 

ある程度は身体を動かして筋肉を付けとかんとね。

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です