やり甲斐がありますか?

 


抑うつ証状の発症は労働時間より、

仕事への満足度が大きく関わっていることが分かった。

北國新聞より抜粋

 

 

 

でしょうね・・・

 

 

 

 

 

あくまで推測ですよ。

あくまで個人的意見ですよ。

 

 

これまで

ブラック企業の報道や自殺者の報道に触れるたび

 

個人的に感じてきたことは

単純に労働時間が長いだけで自殺したりするんかな?と。

 

 

 

 

 

ゼロじゃないとは思いますよ。

あまりに長時間、働かされて

肉体的な疲労が蓄積していくとこの場から逃げたい・・・

 

 

そんな気持ちでそういう行動になるんかな?

と思わんでもないけど、

 

 

単純に時間の問題だけじゃこうはなりにくいんじゃ?

とも感じてました。

 

 

 

 

 

上司なんか仕事そのものの重責なんか

それはよぅ分からんけど、

 

 

精神的なストレス

加わっとるけぇそうなるんじゃないか? と。

 

 

 

 

 

 

 

経験上の話ですが・・・

 

 

ワシら自営業者は何から何まで自分でやらにゃイケン。

 

 

営業時間だけが仕事じゃない訳で

営業時間を単純な労働時間とカウントすると

残業時間は毎日、最低でも2〜3時間はある。

 

 

さらに月に2回くらいは勉強会に出かけたり

その他、会議なんかも入れよったら

過労死ラインの800時間なんて平気で超えとります。

 

 

 

 

 

でも

自分でやると決めて

能動的に動きよるけぇそんなにストレスじゃない。

 

 

やり甲斐を感じとるけぇね。

 

 

 

 

 

 

被雇用者、

つまりサラリーマンになると

好きなことだけやってる訳にはイカン・・・

 

 

むしろ

嫌いな仕事を押しつけられるけぇ心が病むんじゃないかね。。。

 

 

そんな風に見えてくる訳です。

 

 

 

 

 

それくらい

の問題ってのはヒトの健康にとって大切なもの。

 

 

 

 

 

ただ同時に

それは肉体の問題とも深く密接にリンクしとるけぇね。

 

 

それは忘れちゃイケンこと。

 

 

 

 

 

 

身体が軽ぅなることで

心も軽ぅなるってこともある。

 

 

 

東洋医学ではこのことを重視しとります。

 

 

 

肉体だけじゃない。

 

を意識して治療を進めていきます。

 

 

 

 

数値じゃ現せない。

現代においてはそこがキモじゃないですかね。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です