カツオが好きです♪

 

 

あれは何年前じゃろぅ・・・

 

高知へ国体に連れて行ったもらった時に食べた

カツオ

 

 

 

あれ以来、カツオ好きになりました。。。

 

 

 

 

 

そんなカツオに昨年、異変が・・・

 

 

 

食中毒の原因になるアニサキス

見つかる個体が異常に多かったそうです。。。

 

 

 

例年は

1,000匹に1匹、

おるかおらんかくらいの割合くらいじゃったもんが

100匹に1匹くらいの割合で見つかったんじゃって。。。

 

 

 

 

 

 

アニサキスって

クジラやイルカなどの海洋哺乳類で成虫になる寄生虫で、

その幼虫はサバ、スルメイカなどの魚介類に寄生しとるそうです。

 

 

 

アニサキスが寄生した魚介類を生または生に近い状態で食べると、

ヒトの胃や腸壁に侵入して胃腸炎を起こします。

 

 

 

 

 

通常、食べてから8時間以内に

激しい腹痛に襲われて

 

その痛みはものすごいもんらしい・・・

 

 

吐き気や嘔吐があることも。。。

 

 

 

芸能人でも時々、これになって

急遽、お休みって話も聞くことがありますよね。。。

 

 

 

 

 

2018年の食中毒の報告件数のうち、

このアニサキスが

ノロウイルスやらカンピロバクターっていう

常連さんを抜いてトップになったって。。。

 

 

 

 

アニサキスは

しょうゆやらわさび、酢締めでは死なんらしい・・・

 

 

 

十分な加熱とか

-20℃で24時間以上の冷凍なら感染力がなくなるらしい・・・

 

 

 

 

 

 

刺身が美味しいんじゃけどなぁ。。。

タタキも堪らんのんじゃけどなぁ。。。

 

 

冷凍もんしか恐わぁて食べられんね。。。

 

 

 

初カツオはいよいよこれからの季節。

 

 

夏になればノロやカンピロバクターも恐いし。。。

 

 

これからの季節、食中毒にお気を付けて!!

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です