お笑いトリオ『ネプチューン』の名倉 潤さん (50)の所属事務所は、
名倉さんが病気のため約2ヵ月間休養すると発表した。
共同通信より抜粋
なんでも
昨年6月に頸椎椎間板ヘルニアの手術を受けちゃったそうですが、
巧いこと痛みが取れんかったんでしょうね。
そのストレスが原因で
うつ症を発症したと。
こういうことって確かにあるんですよね。
頸椎椎間板ヘルニア、
まぁ簡単に言えば首が痛ぅて
もしかすると手とか手指とかに痺れがあって。。。
こういった
終わりの見えないジワジワした痛みってのは
心にとってけっこうなストレスになる。
そこで
手術を受けようと決心して
実際に手術を受けて
良くなるじゃろうと思ぅとったらあんまり改善せんかった・・・
こうなると
痛み + 絶望感で
余計に心にストレスがかかる・・・
痛み止めを飲んでも
その時だけしか効かんけぇ
だんだん飲む回数も飲む量も増えてきたりしてね・・・
痛み止めって血流が悪ぅなることも多いけぇ
飲む回数、量が増えてくると案外、症状が取れんどころか・・・
痛みが気になって
寝られんかったりするけぇ
睡眠薬とか安定剤を処方されて・・・
それでも
痛みが気になってあんまり寝られんこともあるみたいで。。。
こうなると
そりゃぁうつっぽくなるよね・・・
痛みのストレスがずっと続きよりゃぁ
心も滞ってしまうし、
手術を受けたのにあんまり痛みが取れんけぇ
余計に気分はどんよりするし、
痛み止めで患部の血流が悪ぅなった上に
睡眠薬やら安定剤で身体のめぐりまで悪ぅなったらね・・・
名倉さんが
どういう方かは詳しくは存じ上げませんが、
テレビを見て思うのは
責任感の強いしっかりした人なんじゃないかなぁ。。。
2ヶ月の休養を取るらしいですが、
しっかり休んで体調を万全にしてから復帰していただきたいものです。
責任感の強さで
2ヶ月で回復させにゃぁ・・・みたいに焦らんで欲しい。
しっかり休んで身体も心も整えてから
また笑いを届けてくれたらなぁ。。。
こういった症状には
東洋医学もけっこうえぇんでそれも活用なんかしてみては?
と、
知り合いならお伝えしたい・・・
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150