産み分けれる・・・

 

 

技術の進歩

幸福に繋がるとは限らない

 

 

 

不妊治療に携わらさせていただいて何年もになりますが

そう感じることが多々あります。

 

 

 

 

 

 

不妊治療における西洋医学の技術の進歩はめまぐるしいものがあり、

これまでは不可能じゃったもんが可能になり

その恩恵でお子さんを授かれる方も確かにいらっしゃると同時に、

 

 

人間のリズム、自然のリズムを大きく歪めることで

辛い思いをされてらっしゃる方もまた増えているような気もします。

 

 

 

 

 

こういうことは

数十年前までは起こらなかった。

 

 

それは

技術的に無理だったから。

 

 

それが幸か不幸かは分かりませんが、

技術の進歩が理由で

新しい悩みも出てきたという側面は確かにある訳です。

 

 

 

 

 

 

広島大学大学院総合生命科学研究科の

島田 昌之 教授 (生殖生物学)らの研究グループが

 

 

哺乳類で

雌雄を産み分ける方法を開発したと。

 

 

 

 

 

科学に取り憑かれ

技術の進歩を目指す分には非常に優れた業績じゃと思います。

 

 

 

これまで

古くは何千年前の中国王朝の時代から産み分けの研究はなされていました。

 

 

ここ日本でも

天皇家などにおいては男子が非常に重要視されていますよね。

 

 

 

 

そういう意味において

人類の永年の悲願であり

科学技術の夢でもありました。

 

 

 

 

 

 

しかし、

自然の摂理ぶっ壊すことにはなりませんかね?

 

 

 

 

おそらく確率論的には

オス、メスが産まれる確率ってのはおおよそ2分の1で

自然のバランスは保たれとるんじゃろぅと思います。

 

 

 

それが崩せるとなると

何か大きなものが崩れる・・・

 

 

そんな気がするのです。

 

 

 

そうして

また辛い思いをすることになる・・・

 

 

 

 

 

 

島田教授も

『ヒトへの応用は技術的には可能だ。

ただ、できることと許されることは違う。』

と警笛を鳴らされています。

 

 

 

 

しかし

技術が出てきた以上は

悪用する人間がおるんも事実。

 

 

技術の進歩

幸福に繋がるとは限らない

 

 

徹底的に議論していただきたいなと・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です