契約更新と言えば・・・
プロ野球選手の契約更改とかを思い出したり、
契約社員さんが契約更新したりなんてのを思い出したりしますが、
今日は
プロサッカー選手の契約更新のお話。
でも、
地元、サンフレッチェ広島の選手の話じゃのぅて
ここ広島からは遠く離れた新潟での話。
J2新潟は(12月)24日、
白血病から復帰したDF 早川 史哉 (25) と
来季の契約を更新したと発表した。
共同通死者より抜粋・一部改変
昨年、12月24日の話。
素晴らしいクリスマスプレゼント♪
この日に合わせたんでしょうか?
それとも
たまたまこの日じゃったんでしょうか?
早川 史哉選手は
2016年、筑波大学からアルビレックスに入団。
すぐに開幕スタメンを勝ち取って
大きな期待を抱かれてたんですが、
その年の5月に急性白血病と診断され、
選手契約も一時中断されてましたが、
2018年11月に契約が再開されて
3年4ヶ月ぶりにベンチ入りを果たし、
昨年10月25日、
鹿児島ユナイテッドFCとのリーグ戦でついに完全復活したと。
その後、昨シーズンは
計8試合に出場しとったんですが、
このたび契約更新を果たしたと。
これって
今季のチームにとって必要とされたけぇこそ
勝ち取った契約じゃないですか。
もしかしたら
昨シーズン、途中復帰したんは
ある意味、ご祝儀みたいなんがあったかもしれんじゃないですか。
いや、そうじゃないにせよ、
復帰を果たした早川選手にしてみれば
そんな疑問も湧くかもしれんじゃないですか。
それが
次のシーズンも契約したいって言われれば
心の底から完全復活できた!
って思えるんじゃないかなって♪
彼はまだ25歳。
これからまだまだ伸びる年齢。
そうして
こんな風に面に出て世間に影響力のある人間が
病から復活!を遂げた話ってのは
同じ病気で苦しんどって方はもちろん、
他の病気で苦しんどって方にも、
いや
今のところ病気のないワシらにも勇気を与えてくれる。
そう思うんですよね。
我が広島東洋カープでは
赤松 真人 選手が
胃がんからの復帰を目指してトレーニングを続けましたが、
選手としては1軍復帰はなりませんでした。
でも、
今季からはコーチとして活躍してくれる♪
競泳女子では池江 璃花子 選手も
早川選手と同じ白血病で現在、闘病中。
今は寛解状態と言ぅて落ち着いた状態の中で
復帰へのトレーニングを始めたと。
こういった話は
いろんな人が勇気をもらえるし
ほんとうに頑張って欲しいですよね。
それをサポートするワシらも
頑張っていかんとな・・・
さっ、
勇気をもらって頑張ってまいりますよ〜!!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150