SARS?MERS?

 

 

中国湖北省武漢市で発生しとる

原因不明ウイルス性肺炎

 

 

 

主な症状は

発熱らしいんですが、

呼吸困難もみられるそうです。

 

 

 

 

 

 

1月5日の時点では

発症者は59人おって死者はいないとのことですが、

 

 

現地の医療機関では

患者を隔離して治療しとるそうで予断を許さない状況のようです。

 

 

 

 

 

 

2003年に中国から広まった

SARS(重症急性呼吸器症候群)では

香港で299人、台湾で37人が亡くなられとって、

 

 

 

2012年から中東諸国で流行しとる

MERS(中東呼吸器症候群) では

多数の方が亡くなられとります。

 

 

 

 

これらの症状に似通っとる部分があるんで

SARSか?MERSか?と疑われとるんですが、

 

 

現地当局は

これらの可能性は『排除した』と。

 

 

 

 

 

 

じゃぁなんなん?

と、逆に不安になりますよね・・・

 

 

 

けどね、

科学や医療は発展、進歩しいろんなことが解明されとる。

 

 

そんな風な思い込みがあるけぇそんな風に感じる訳で

きっと世の中には人間が分からん、知らんことなんて

ゴマンとあるんじゃない?ってワシなんか思う訳ですよ。

 

 

 

 

 

 

簡単に言ゃぁ

病名が分からんでも

目の前の人が苦しんどりゃぁなんとか治療するしかない

 

 

 

 

そのために

人間の生体のメカニズムを理解した上で

 

 

今、身体の中では何が起きとるんか?

とにかく必死に考えて、

 

 

それに合わせた治療を

やってみるしかないんよね。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

原因のウイルスが判明して

それに合わせた治療ができりゃぁそれに越したこたぁないけど、

 

 

分からん・・・ 分からん・・・

とただ手をこまねいとることはできん訳ですからね。

 

 

 

 

 

 

こういった

現代科学ではよぅ分からん時に

東洋医学的な考え方は生きてくると思うんですよ。

 

 

 

今回は中国の話ですから

東洋医学も応用されつつ治療されとるんじゃないかと思います。

 

 

その中で

解決策を見つけて行く。

 

 

これを粛々とやってくしかない。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

これをもらわんように気を付けにゃぁイケんけぇ

不要不急でなけりゃぁ現場に近寄らんとか

自衛策は取ってかんとイケんです。

 

 

 

それと

何かしらで行った方で熱でも出れば

広めんように医療機関を受診してください。

 

 

 

 

 

 

今年は東京五輪、パラがあります。

 

 

世界中から

日本人はまだ知らん病気が持ち込まれる可能性も大いにある。

 

 

気を付けるしかない

 

 

 

 

でも

変に慌てて、あきらめないように。。。

 

 

そんなことを思い知らされる

一年になるんかもしれんですねぇ・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です