身体を調える・・・

 


第1子正期産での妊娠の合併症と

第2子妊娠での早産リスクの関連を

人口ベースの前向き登録ベース研究で検討した。

British Medical Journalより抜粋

 

 

 

その結果、

第1子正期産で何かしらの合併症が

 

 

1つあったヒトは

第2子の早産リスク2倍に、

 

 

2つ以上あったヒトは

早産リスク3.5倍

上昇していたと・・・

 

 

 

 

 

 

詳しくは

論文に譲りますが、

 

 

ノルウェーで

1999〜2015年に30万人以上の女性のデータから

割り出したそうです。

 

 

 

 

ひとり目の時に

発症した合併症というのは

 

 

妊娠高血圧に妊娠腎、

胎盤早期剥離に新生児死亡や死産、在胎不当過少など。

 

 

 

 

 

 

つまり

ひとり目の時に

これらの合併症を経験すると、

 

 

ふたり目を産む時に

早産になりやすい・・・

って話ですね。

 

 

 

 

 

これが

どういう理由か科学的には分かりませんが、

 

 

そもそも

ひとり目の前から

肉体的に何かしらの問題があったか、

 

 

ひとり目の時

何かしらの問題を抱えちゃったか・・・

 

 

 

どちらかなんでしょう。

 

 

 

 

 

 

となれば、

ひとり目の時に

何かしら問題があった方は

 

 

ふたり目の時は

用心しましょうねってこと。

 

 

 

 

 

 

とは言え、

こんなこと言ぅといてあれなんですが・・・

 

 

 

そもそも

妊娠・出産ってのは

何かしらリスクがある可能性はある訳で、

 

 

無事に産まれることが

ある意味、奇跡的なことなんです。

 

 

 

 

それが普通なんですから

まぁそこまで過剰に恐れないで!

 

 

 

 

 

生まれてきた我々

産み落としたお母さん

普通奇跡的なことをやってのけてきてるってこと♪

 

 

 

それが

すごいっ!ってこと。

 

 

 

 

 

 

だからこそ

妊娠中には

 

 

ひとり目じゃろぅと

ふたり目じゃろぅと

さんにん目、よにん目じゃろぅと

 

 

できる限りのことをして

ていねいに準備しときましょうね♪

 

 

 

 

 

毎日、

規則正しい生活をして

 

 

なるべく

身体に良い物をきちんと食べて

 

 

夜更かしせず早寝、早起きで

良い生活リズムを保って

 

 

適度に身体を動かして

ストレスも溜め込まずに発散して。

 

 

 

そういう風に

なるべく身体にえぇように♪

 

 

 

 

 

はりおきゅう漢方薬

それらをサポートするひとつ。

 

ご用命の方はお気軽にご相談ください♪

 

 

 

 

リスクおびえず

身体を調えていきましょ!


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です