子どももストレス・・・

 

 

新しい生活様式。

 

 

この言葉を

あちらこちらで最近、耳にしますが、

 

 

大人でも

順応が大変じゃのに

 

 

子ども

立場に立ってみりゃぁ・・・

 

 

そりゃぁ

ストレスを感じとるでしょうね・・・

 

 

 

 

 


国立成育医療研究センターは、

新型コロナウイルスを巡る調査で、

 

 

小学生以上の子どもの40%近くが

『コロナのことを考えると嫌な気持ちになる』

『最近集中できない』と回答するなど、

多くがストレスを感じているとの結果を公表した。

共同通信社より抜粋

 

 

 

自傷行為をしたり、

暴力を振るったりすることがあると

答えた子どもも10%おったらしい。。。

 

 

 

 

大人

自粛警察なんてのもこの類の一種かもね。

 

 

 

 

 

子ども

それを自覚しとらん場合も多ゅぅて

なんかモヤモヤするとかイライラするって感じで

 

 

表に現れにくいん分、

余計、大変っていう面もあります・・・

 

 

 

 

 

 

それこそ

親御さんが単身赴任なんかで

流行地域におられると

 

 

子どもは

余計にストレスかかるじゃろぅし、

 

 

新型コロナウイルス

ほんとうに難しい問題を我々に突き付けてきてますね・・・

 

 

 

 

 

 

 

こういった場合、

お子さんがまだ低学年であれば

話をゆっくり聞いてあげたりギュッと抱きしめたりして

 

 

大丈夫だよっていう

安心感を与えてあげてください。

 

 

 

 

親子スキンシップってのは

安心感を与える効果が大きいです。

 

 

 

 

 

 

 

そういうのを

嫌がる年頃のお子さんの場合は、

 

 

 

まずは

話をしっかり聞いてあげて

 

 

何でもない会話でえぇんで

たくさん話をしてみてください。

 

 

 

 

親御さんも

なかなか忙しいでしょうけどね

 

 

そういう時間を

作ってあげてください。

 

 

 

 

 

 

 

それでもダメなら

はり・きゅう

イライラモヤモヤ発散させてあげることもできます。

 

 

 

まぁ他にも

いろいろ手はあります。

 

 

これがベストとは

言い切れないですからね。

 

 

 

何かえぇ方法、

その子に合う方法を探しながらやってみるってのも

新しい生活様式には大切なことなんでしょう。

 

 

 

 

あっ、

ストレスフル大人にも

はり・きゅう効き目ありますよ♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です