う〜ん・・・

 

 

新型コロナウイルス

感染症の流行にともない、

 

 

報道なんかでも

いろんな数字が出てくるようになりましたよね。

 

 

 

その数字には

いろいろな意味があって

 

 

どう解釈するか?

ってのが非常に重要なんですが、

 

 

これがまた

難しい・・・

 

 

 

 

 

 

たとえば

簡単な話をしてみますと、

 

 

100人中の1%って言ぅと

『1人』ですが、

 

 

10,000人中の0.1%って言ぅと

割合的には10分の1になっとるのに

『10人』になりますよね。

 

 

 

 

 

この話を

新型コロナウイルスのPCR検査陽性者の話だとすると、

 

 

100人中の1%が

PCR検査陽性になるって言われると

 

 

けっこう確率高くない?

気を付けんとイケンわぁ・・・

って気分になるんじゃないかと思いますけど、

 

 

 

 

10,000人中の0.1%が

PCR検査陽性になるって言われると

 

 

陽性になる人って案外、少ないのねん♪

心配ないんじゃね?

って気分になりそうじゃないですか?

 

 

 

 

 

でも

実際の陽性者で入院しとる人は『1人』と『10人』。

 

 

 

どちらの方に

危機感を感じますか?

 

 

 

 

 

まぁちょっと

たとえ話がヘタクソなんですが、

 

 

 

数字ってのは

ある一面、物事を正確に現すんですが

別の一面では、物事を分かりにくくする

 

 

非常に扱いが難しい・・・

 

 

非常に解釈が難しい・・・

 

 

 

とくに

数字に慣れとらん素人をダマすには

打って付けのツールだったりします♪

 

 

 

 

 

 

 

ということを踏まえた上で

本日のお話を申し上げてまいります♪

 

 

 

厚生労働省が

発表した資料の数字の話なんですが、

 

 

先月、7月30日発表の

1月〜4月末までの超過死亡の資料。

 

 

 

 

 

超過死亡っていうのは

ここ数年〜十数年の間の一年間の死者数を経時的に並べてみて

 

 

何かしら特定の原因が発生したがゆえに

毎年の死者数のグラフから突出して増えた

死者数のことを言います。

 

 

 

 

今回の新型コロナで

置き換えて話をしてみると、

 

 

毎年のグラフと比べて

異常に死者が増えてたとすると

それはおそらく新型コロナのせい。

 

 

みたいに言える

って話になります。

 

 

 

 

実際には

ここまで単純ではなく、

 

 

難しい計算式を駆使して

頭のいい人が導き出してますけどね。

 

 

 

 

 

 

その資料を見てみると

2020年の1月〜4月末まででは、

 

 

多くの道府県においては、

超過死亡は検出されなかった。

 

 

全国レベルでは、

超過死亡は検出されないか、

数十人から百数十人の超過死亡があり得る。

 

 

という結果が導き出されてました。

 

 

 

 

さて、

あなたなら

この結果を見てどうお考えになりますか???

 

 

 

 

 

ここからは

あくまで個人的な解釈です。

 

 

 

新型コロナウイルスは

当初、未知な部分が多過ぎて

確かに用心が必要じゃったけど、

 

 

流行から数ヶ月が経過し

分かってきた部分もけっこう出てきたし、

冷静に過去を振り返ってみると

 

 

世の中のムードほど

恐れる必要はないんじゃない?

なんて思う訳です。

 

 

 

 

 

 

もちろん

医療関係者のお話なども総合的に考えてみると、

 

 

悪化する時には

一気に悪化する傾向があるんで

かからんように用心は必要と思うし、

 

 

 

医療関係者のみなさんの頑張りで

この数字に抑えられとる部分もあるんで、

 

 

好き勝手に振る舞ってえぇとは

思ぅてはいませんけどね。。。

 

 

 

 

 

 

ただ

世の中のこのムードヤバくない?

 

 

もうちょっと冷静に考えてみた方が良くない?

と、思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

ましてや

PCR検査が陽性になったり

感染、発症して治療が必要になった人に

 

 

誹謗中傷を浴びせたり

コロナ警察的な動きをしてらっしゃる人は

あぁ残念な人達・・・

 

 

 

恐怖のあまり

冷静に判断できない・・・

そういう方達なんだと思っちゃう。

 

 

 

 

分かりやすい言葉、ひと言で言い現すと・・・

バカな人なんだ・・・

と。

 

 

 

 

 

 

 

あくまで個人的な感想で

想いは人それぞれ。

 

 

 

ただその一方で

テレビのあおりに流され続けるのは

そろそろ止めにしませんか?

 

 

もっと

こういう数字を眺めて

考えてみてはどうですか???

 

 

 

とくに

お時間のあるテレビの前のあなたとか・・・

 

ちなみに厚生労働省の資料はこちらから → 『厚生労働省 資料』

病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です