治験がストップ・・・

 

 


英製薬大手アストラゼネカは、

英オックスフォード大学と開発している

新型コロナウイルスのワクチンについて、

最終段階に入っていた診療試験(治験)を中断したと明らかにした。

朝日新聞より抜粋

 

 

 

治験は

英国や米国、ブラジル、南アフリカで進んでる状況で

 

 

日本でも

確か先週くらいから最終段階の治験が始まったばかりでした。

 

 

それらのすべてが

ひとまず全ストップ

 

 

 

 

 

 

ビックリしないで欲しいのは

治験の中断そこまで珍しくないってこと。

 

 

 

 

第1相、第2相と

比較的少数の方を対象にして治験を進めていくのに比して、

 

 

最終段階の

第3相試験ってのはかなり多くの人で治験するので、

 

 

これまでに見られなかった

ある意味、予想外の反応が出現することはあって、

 

 

その反応が治験全体にとって

重大な問題かどうかを見極めるために

中断することはまぁ時々、あることです。

 

 

 

 

 

 

それを

まずは断っときますが、

 

 

治験全体を

素早く中断するってことは

 

 

少なくとも

その方にとっては

深刻な問題が発生したことは間違いなさそう・・・

 

 

 

 

 

これから

治験全体に影響を及ぼすような問題なのか

 

 

特異な例として扱っていい事案なのかを

慎重に検討していくハズで、

 

 

 

個別の事例として取り扱っても良さそうなら

まだ治験は再開されるでしょうし、

 

 

全体に影響を及ぼす問題なら

このワクチンの開発自体がストップということになるでしょう。

 

 

 

 

 

ちなみに

その方に出た反応は、

 

 

まだ未確認ですが、

深刻な脊髄の炎症障害が出たんじゃないか?との話。

 

 

 

早期のうちに

退院できるんじゃないか?と。

 

 

 

 

無事に回復されることを心からお祈りいたします。

 

 

 

 

 

 

アストラゼネカが

開発中のワクチンってのは

 

 

新型コロナウイルスが持つ

タンパク質の遺伝子を取り出して

 

 

それをアデノウイルスという

チンパンジーのカゼのウイルスに組み込んだもの。

 

 

 

 

それをヒトに投与すると

ヒトの細胞に入り込みます。

 

 

そうすると

新型コロナウイルスのタンパク質が作られるようになって

 

 

結果的に

免疫を獲得しようというもの。

 

 

 

 

いわゆる

遺伝子組換えワクチンと呼ばれる手法を用いたもの。

 

 

 

 

新型コロナに対するワクチン開発の多くは

この手法で行われてます。

 

 

 

 

 

 

この手法で

懸念されるのは

 

 

ヒトの遺伝子情報の中に

取り込まれるということ。

 

 

 

 

そうして

その遺伝子情報が

 

 

人間の身体の中で

どういった挙動を示すか

まだ分からないことが多いってこと。

 

 

 

 

 

 

可能性は低いと

言われてはおりますが、

 

 

生殖細胞の中に入り込んでしまえば

次世代にも遺伝してしまって

 

 

生物歴史に影響を与えてしまう

可能性も否定はできない。

 

 

 

 

つまりは

これから開発されるワクチンの多くを投与することは

 

 

壮大なる遺伝子組換え人体実験になる

ってことです。

 

 

 

 

と出れば

言うことないですが、

 

 

と出れば

どうなることやら・・・

 

 

 

 

 

 

まぁ

生物ってモノはこういったことを繰り返し、

 

 

そのなかで獲得した

新たな能力が遺伝していって

 

 

強い者だけが

その歴史を紡いでいくものではあるんですが、

 

 

 

こういった

人為的な遺伝子操作っていうのは

 

 

生物の歴史から見れば

超、超、超、短期間で行われるんで

 

 

簡単な言葉で言ぅと

恐い話ですよね・・・

 

 

 

 

 

 

メディアは簡単に

ワクチンはできるんか? できんのか?

 

 

さらに言えば

できそうな雰囲気でこれまで報道してきたのに

 

 

ここに来て

今回のようなことが起これば異常に騒ぎ立てる。

 

 

 

 

お話ししてきたように

治験を進めていく上では

 

 

中断して再開したり

開発中止になることは

 

 

何も今回に限った

特別なことではないのにね・・・

 

 

 

 

 

 

 

その上で

全世界が躍起になって

ワクチン開発に邁進する流れは

 

 

自然の摂理

沿っとるんか? 沿ってないんか?

 

 

イチかバチか

 

 

伸るか反るか

 

 

 

そんな一面があることも

併せて意識していただいとく方がえぇんじゃないかな?と。

 

 

 

東洋医学の世界から

ぼんやり見とると思うんです。。。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です