先月の終わり頃に
2019年医療施設調査を厚生労働省が発表しました。
こういう調査ってのは
いろいろまとめるのに時間がかかるんでしょうから
データは1年前の
2019年10月時点のものになるんですが、
全国の産婦人科や産科のある一般病院は
前年比7減の1,300施設で、
統計を取り始めた1972年以降で最少を更新した。
毎年、
この手の話題を取り上げとると思うんですが、
また昨年も
下げ止まらず減ったと。
なんなら
今年は新型コロナで病院の経営は大変って言いますから
この統計以上に大幅に減っとるかもしれません。。。
理由は
いろいろ考えられるんですが、
まずは少子化。
赤ちゃんが生まれてくる数が少ないんで
経営的にどうしても苦しくなる。。。
また
産科さんってのは
医療の中で
割とリスクが高い方じゃし
24時間体制じゃし
あんまり儲からんとなると
若いお医者さんは
なり手が少ないじゃろぅ所に
これまでのお医者さんが
加齢とともに辞めてかれてたりね。
こんな風に
どんどん産みにくぅなってきとる。。。
これは
ひとつの社会問題ですよ・・・
ここを解決するには
政治の力でしょうかねぇ・・・
まぁ
そんな難しいコトはよぅ分からんので
それはそれで
専門の方に任せるとして・・・
じゃぁ
我々は何ができるか?
妊娠中を健やかに過ごし、
出産時に安産を目指し、
育児中もなるべく穏やかに育てる。
そのために
お母さんが健康であることを目指さんとね。
それを実現するためには
自然に沿った生活を
日々、ていねいに過ごしていくことが大切。
そのために
大切なことを伝え続ける。
治療だけじゃのぅて
そういうこともしっかりしていきたいなと。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150