5倍長持ち♪

 

 

5倍 長持ち♪

 

 

 

これが

耐久性の求められる

 

 

たとえば

防水機能なら嬉しいんですが・・・

 

 

 

 

 

 

新型コロナ

人の皮膚上で生存する時間

 

 

インフルエンザの

5倍9時間程度じゃと・・・

 

 

 

嬉しぅないですね・・・

 

 

 

 

先日、

京都府立医大の研究チームが発表してました。

 

 

 

これまでも

新型コロナウイルスが

 

 

プラスチックや金属の表面上では

2〜3日くらいは感染力を保持しとるって話は出てましたけどね。

 

 

 

 

つまり

新型コロナに限らずウイルスや細菌などは

洗い流すに限るんです。

 

 

 

 

 

細胞培養って

がん細胞を育てて実験しよった時にも

 

 

洗うが不十分じゃと

すぐにカビだらけになるんです。。。

 

 

 

 

おそらく

一般の方が思うより

あっさりカビだらけになります♪

 

 

 

 

研究室に入ってきたばかりの新米研究員さんに

手洗い・消毒をきっちり教え込んだ上で培養をやってみてもらったら

 

 

5人おれば誰かしらが

1ヶ月以内にやらかしちゃいます・・・

 

 

 

 

まぁそれくらい

1回、1回の手洗い神経を使わんとイケンのんです。

 

 

 

 

 

 

人は1時間あたり

平均23回くらいは顔を触るそうです。

 

 

1日、16時間活動するとして

400回くらいは顔を触るそうです。

 

 

 

 

もし

手に新型コロナがひっついてたとすると・・・

 

 

新型コロナを

顔に塗りたくっとることに・・・

 

 

 

キャーっ!!

気持ち悪っ・・・

 

 

 

 

 

 

いやね、

そう思ったあなたも普段やってるんですよ。

 

 

じゃ、やっぱり

手を洗うしかない!!

 

 

 

 

 

しかも

新型コロナがひっつくんは

手だけじゃない。

 

 

 

一日、活動してたら

身体中にです。

 

 

 

 

 

ですから

お医者さんが帰宅した時なんてのは

帰宅後すぐに入浴されるそうです。

 

 

 

まぁ彼らは

一般の我々と違って

 

 

感染源にさらされる機会が圧倒的に多いですから

より万全の対策を取られとってんでしょうが、

 

 

 

 

我々、一般人も

プロの技で取り入れられるモノは

積極的に取り入れてみるのもね♪

 

 

 

 

とにかく洗いましょ♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です