睡眠には
2種類の睡眠があって
夢を見る時の
浅い眠りのレム睡眠と
深い眠りのノンレム睡眠が
あるってことはご存知かなと。
で、
よぅ言われることなんですが、
記憶するなら寝なきゃダメ!
って話を聞いたことはあると思うんですが、
これの秘密が
科学的に分かってきました。
米国ブラウン大学の佐々木 由香 教授らが
『ネイチャーニューロサイエンス』っていう科学誌に発表した研究によると、
深い眠りのノンレム睡眠中に
脳みその中では学習が繰り返されよって
神経細胞の新しいつなぎ目ができよったり、
神経回路が変化しやすい状態になっとると。
ほいで
浅い眠りのレム睡眠中には
神経回路が変化しにくい状態になって
学習したことを
固定、記憶しとるようじゃと。
さらに
深い眠りのレム睡眠があると
次に新しい学習をしても
前の学習は記憶されとるけど、
逆に
レム睡眠がないと
新しい学習によって
前の学習分はかき消されることも分かったと。
深い眠りのレム睡眠も
浅い眠りのノンレム睡眠も
両方必要なんじゃけど、
やっぱり
寝ないことには記憶できん・・・ と。
ワシなんか
試験前に一夜漬けで
試験をやり過ごしよったけど、
試験が終われば
何の記憶もなくって
今、考えりゃぁ
同じ時間勉強しとるのに
記憶が残っとらんというのは実にもったいない。
時間を浪費しとったんじゃな・・・
まぁそれこそ
今は徹夜なんかしちゃうと翌日、どうにもならんので、
そもそも
一夜漬けなんてコトもできんのんですが、
覚えておきたいコトこそ
しっかり寝にゃイケんのんですね。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150