三大悪習慣・・・

 

 

九州大学 大学院医学研究院

衛生・公衆衛生学分野の吉田 大悟氏らが

『Nutrients』という科学雑誌に

 

 

不健康食習慣の該当数と、

肥満リスクの有意な正の関連があると書いてました。

 

 

 

 

 

 

不健康食習慣・・・

 

 

間食

早食い

就寝間近に食べる。

 

 

 

この3つが

悪習慣じゃそうで・・・

 

 

 

このうち

該当数が多いほど

肥満リスク高ぅなる・・・って。

 

 

 

 

 

 

間食って何のため???

 

 

成長著しい子どもが

3食じゃ間に合わんけぇ

間食も入れるってのは理解できるけど、

 

 

もうこれ以上食べんでもえぇ大人が

何のために食べよるんですかね?

 

 

 

 

 

 

早食い

 

ついついやってますね・・・

 

 

 

別に兄弟が多ゅぅて

取り合いになる訳でもないのに

何に焦って早食いになっとるんじゃろ?

 

 

 

 

 

 

就寝間近・・・

 

 

もうこれから寝るだけなんじゃけぇ

そんなに食べんでもえぇよね・・・

 

 

腹が減るんなら

早ぅ寝てしまえばえぇのに

 

 

夜更かしして

夜、遅ぅに食べたりね。。。

 

 

 

 

 

 

考えてみりゃぁ

全部要らんコト・・・

 

 

 

自分の気持ち次第

変えられるコト

 

 

 

 

 

ほいじゃのに・・・・

いきなりはね・・・

なかなかできませんよね・・・

 

 

って

結局、言い訳しちゃう訳ですが、

少しずつ変わっていきましょ♪

 

 

もちろん・・・

ワタクシもですが・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です