お金があれば幸せそうだが・・・

 

 

『Proceedings of the National Academyof Sciences』

という研究雑誌に掲載されてた

個人的にはおもしろかった研究より・・・

 

 

 

米ペンシルベニア大学ウォートン校の

Matthew Killingsworth氏の研究。

 

 

 

 

 

 

お金があればあるほど

自分の人生コントロールできている

という感覚が強まる。

 

 

 

そのコントロール感

身体的、精神的、社会的な

ウェルビーイング向上に寄与しているようじゃと。

 

 

 

ざっくり言ゃぁ

 

お金があればあるほど

幸せになれそうだ♪と。

 

 

 

 

 

 

これまでの研究では

年収が800万円弱を超えると

 

 

日々の生活の幸せ感は高止まりするみたいに

言われとったらしいんですが、

 

 

今回の研究では

こういった過去の研究とは少々、異なる結果になったと。

 

 

 

 

 

収入が多ければ多いほど

自信や気分の良さなどの

ポジティブな感情をより強く感じて、

 

 

退屈な気持ちや気分の悪さなどの

ネガティブな感情は少なめに感じているようだと。

 

 

 

 

 

まぁ確かに

お金を稼ぐことができれば

ポジティブになりやすいよね♪

 

 

そりゃそうでしょ。

 

 

 

お金を稼いどいて

ネガティブにはなりにくい。

 

 

 

 

 

それに

お金があれば

いろいろと選択肢が広くなるんで

 

 

お金がないよりは

幸せにはなりやすそうよね♪

 

 

 

 

 

 

ただ・・・

 

 

経済的に不利な状況にある人が不幸せかと言ぅと、

それは違う!

Killingseorth氏は断言されてます。

 

 

ここがおもしろい♪

 

 

 

 

 

幸せとは

お金があるかに影響されない部分もあり

 

 

お金は

それほど重要ではないと考える人もいらっしゃるし、

 

 

 

それは

負け惜しみとかでなく、

 

 

いかに

コントロール感を持てるか

の方が重要みたい。

 

 

 

それもなんか分かるなぁ♪ と。

 

 

 

 

 

 

個人的には

負け惜しみなんでしょうけど・・・ (笑)

 

 

お金を持ってそうでも

幸せそうでない方も確かにお見かけしますし、

 

 

お金を持ってそうでなくとも

幸せそうに暮らしてらっしゃる方も確かにお見かけします。

 

 

 

 

 

この違いって

 

 

不確定不安定人生

乗りこなしてるか乗りこなせてないか

かもしんないなぁ・・・

 

 

 

この研究で言う

コントロール感ね。

 

 

 

 

 

ただ

やっぱり人生って

不確定不安定じゃないですか。

 

 

いつ何が起こるかなんて誰にも分からない・・・

 

 

自然災害もあるし

経済の暴落なんてのもありうる。

 

 

 

その中で

コントロール感を持てるって

頭ん中柔軟な人なんかなぁ・・・

 

 

しなやか♪って言ぅか。

 

 

 

 

 

 

もちろん

お金はあっても困らんし、

 

 

確かに

お金があれば

選択肢が増える面もある。

 

 

 

なんで

それなりに稼げるように努力もしてかにゃイケンし、

 

 

その一方で

お金にがんじがらめになって

お金の亡者みたいにはならんように♪

 

 

 

ほいで

しなやかな頭ん中を保てるように

これからも努力♪ 努力♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です