不安はあおられる・・・

 

 

エビデンス

 


証拠、証言

デジタル大辞泉より

 

 

 

 

 

 

 

とくに医学の世界では

科学的根拠に基づくなんて意味で

よぅ使われる言葉です。

 

 

 

 

 

一般的に

東洋医学なんかの伝統医学では

 

 

この科学的根拠ってのが薄っぺらくて

西洋医学なんかからは否定的に見られることもよぅあるんですが、

 

 

 

伝統医学ってのは

経験医学の色彩が強ぅて

 

 

長い時間をかけて

たくさんのいろんな人に試して効いとるんじゃけぇ

 

 

そりゃぁそれで

科学的のぅても別にえぇじゃない♪

ってスタンスなところがあるんです。

 

 

 

 

 

 

これには

いろんな深い理由があるんですが、

 

 

ひとつは

伝統医学ってのは

科学的割り切るんがなかなか難しい・・・

っていう背景があるからなんです。

 

 

 

 

 

たとえば

うちがしとる東洋医学ってのは

 

 

あらかじめ

こういう人なら効き目がありそうと

漢方薬を使う患者さんを絞り込んどってから使うんで

有効になる確率が高いんですよね。

 

 

 

 

 

でも

科学的にやろうとすると

 

 

『〇〇』という病気の人にアットランダムに使っても効いた

っていう研究の仕方なんで、

 

 

東洋医学

絞り込んでから使うっていう考え方と

そもそも相入れんのんですよ。。。

 

 

 

 

 

 

まぁでもですね・・・

 

 

新型コロナワクチンについては

科学的経験的でもいあやふやな情報

右往左往してらっしゃる方の多いこと、多いこと・・・

 

 

 

 

 

たとえば

SNS上によぅ流れとる

 

 

ワクチンを打つと不妊になる・・・だとか

ワクチンによって月経不順になる・・・なんていう

 

 

科学でもない経験でもない

どこから出てきたん?という

 

 

とんでも情報に飛びついて

勝手に不安に陥ると言うね・・・

 

 

 

 

 

上記の情報については

さまざまな研究によって否定されつつありますよ♪

 

 

科学的にも経験的にも

否定されつつあるんです。

 

 

 

 

もちろん

人類史上初めての核酸ワクチンを使ぅとるんで

 

 

もうちょっと時間が経たんと

確定的なことは言えませんけどね。

 

 

 

 

それでも

各国で接種が進められ

日本でもだんだん進んできて、

 

 

分かってきたことも

たくさん出てきてます。

 

 

 

で、

そういったことが否定されつつあるんです。

 

 

 

 

 

一般の方に

英語で書かれた論文を読んで!

とは言いませんけど、

 

 

それなりの所複数

発信しとる情報ってのは

それなりに確度の高い情報なんじゃないかしらね?

 

 

 

 

日本産科婦人科学会、日本産婦人科医会、日本産婦人科感染症学会という

婦人科系の三学会が

 

 

女性のみなさまへ 新型コロナウイルスワクチンQ&A

という資料を公開してます。

 

 

 

 

ここには

一般の方々が不安に思う質問に対して答えてくれてます。

 

 

 

 

まぁそれでも

不安に陥ると信じられなくなる・・・ってのが

人間っぽいところなんですけど、

 

 

個人的には

そこまで心配せんでもよさそうな傾向が出てるなとは

考えております。

 

 

参考にされてみてはいかがでしょうか???


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です