毎日、毎日、暑い日が、
いや、熱い日が続きますが・・・
子育て、元気にされとってですか?
まぁ他の人との比較って
なかなかできんもんですが、
夏の母乳育児って
他の季節よりしんどいんですかね?
なにせワタクシ自身、
子どもにおっぱいをあげたことないもんですから
想像でしかないんですが・・・
暑そう・・・
ではありますよね。
それでも
暑い夏でも
できることなら
母乳育児をオススメしたい。
いろんな事情がありますから
絶対にとは言いませんが。。。
なぜなら
いくつものメリットがあるから。
今日はそのメリットを
いまいちどおさらいしとこうかなと。
まずは
赤ちゃんにとって栄養バランスが最適。
最近の粉ミルクは
だいぶ研究が進んでしっかりしたものではありますが、
やはり母親には勝てない。
さらに
消化吸収がよい。
赤ちゃんが
おっぱいを探したりすることで
認知能力が向上したり、
アゴが発達するなどの
赤ちゃんにとってのメリットもあります。
お母さんにとっても
産後の子宮の回復をうながしてくれ、
卵巣がん、乳がん、子宮体がんなど
各種がんになるリスク低下やら
出産間隔の調整、
授乳中の無月経による鉄の貯蔵やら
産後の体重低下などのメリットがあります。
さらに
親子の絆の形成だったり
生活リズムが合致することで
産後の疲労が少しはマシになったり。
例を挙げただけでも
これだけのメリットがある訳です。
細かいことを言えば
キリがないくらいまだある。
それに
お金もかからんし、
いつでもどこでもあげられるしね。
こんな季節に
あれだけ密着しとれば
そりゃ暑いとは思うんですよ。。。
医学的な事情や社会的な事情などで
なかなか難しい・・・っていう方もいらっしゃることは
もちろん理解はしとるつもりで
そういう方達を
批難するつもりなんてのももちろんないです。
それでも
メリットは大きいし、
望まれとっても
出が悪いなど肉体的な問題で諦めかけとるなんて方を
東洋医学の力でサポートしたい!
もしお悩みでしたら
お気軽にご相談ください。
暑い毎日ですけど
なんとか乗り切ってまいりましょ!!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150