いろいろ不安はあると思いますが・・・

 

 

妊婦さん

新型コロナウイルスに対するワクチン接種

打つべき打たないべき

 

 

迷ってらっしゃる方も

いらっしゃるんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

先にお断りしておきますが・・・

 

 

今日お話しすることは

あくまで事実をお伝えするだけであって

 

 

その事実から

どうしようか?というのは

ご本人ご判断ください

 

 

 

ワタクシが

打つべきとか打たないべきとか言うつもりは一切ありませんので。

 

 

 

 

 

 

世界で最もワクチン接種が進んどって

3回目の接種も始まっとる

イスラエルのテルアビブ大学のInbal Goldshtein 氏らの研究報告では・・・

 

 

 


妊婦において、

新型コロナウイルスワクチンBNT-162b2(Pfizer社製)の接種は、

 

 

ワクチン非接種と比較してSARS-CoV-2感染リスクを

有意に低下させることが確認された。

JAMA. 2021 Jul 12.より抜粋

 

 

 

 

初回のワクチン接種後、28日が経過すると

新型コロナに感染する確率が

約80%低下してたそうです。

 

 

 

 

また

ワクチン接種した人での有害事象は

頭痛、全身の脱力感が0.1%の人に見られたものの

 

 

重篤な副反応

見られなかったそうです。

 

 

 

 

 

まぁ報道の通り、

ワクチン接種しても感染してしまう人ってのは

一定数、いらっしゃいます。

 

 

 

でも、

他の研究とも合わせて考えると

重症化防げとるようです。

 

 

 

 

また

重篤な副反応については

 

 

医療者が考える重篤さと

一般市民の感じとる重篤さに

ある程度のかい離が見られること、

 

 

少なからず

人種間での差がありそうなことなどもありそうなので、

 

 

いちがいに

重篤な副反応ないとも言い切れませんが、

 

 

確率論としては

胎児に及ぼす悪影響母胎に対する致命的な副反応

少なさそうではあります。

 

 

 

 

 

一般的に

妊婦さん抵抗力低下しがちで、

 

 

新型コロナに感染すると重症化しやすい確率は

妊婦さんでない一般の方々よりは高いとされています。

 

 

 

 

 

SNSで流れてきた

根拠も薄そうな情報をそのまま鵜呑みにしたりせず、

 

 

こういった事実を踏まえた上で

ワクチン接種受けるべきやめとくべきか。

 

 

冷静に天秤にかけてご判断ください。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です