“栄養素”の摂取ではない・・・

 

 

砂糖飽和脂肪酸

身体悪いんは言わずもがなですが、

 

 

こういう話をどんどん進めていくと

頭の中がいつの間にか

栄養素の話にすり替わっちゃう・・・

 

 

 

カロリーがどうじゃの

ビタミンがどうじゃの

成分がどうじゃのとね・・・

 

 

 

 

 

 

いやいや・・・

 

我々がありがたくいただいとるもんは

栄養素じゃない!!んですよ。

 

 

 

 

 

なんて言ぅたら

えぇんでしょうかねぇ・・・

 

 

食べ物って言いますか

生命力みたいなもんなんですよ。

 

 

 

 

 

ここを忘れて

栄養素話ばかりしよるんなら

 

 

これだけ科学が進んだ現代においてなら

サプリメントやら栄養剤みたいなもんだけで

生きていけるハズでしょ???

 

 

 

でも実際は

そうはならない・・・

 

 

 

 

食事ってものには

楽しさ美味しさなんてものも

ちゃ〜んと含まれとって

 

 

そういったモノも込みで

我々の養われとるんです。

 

 

 

 

 

 

 

そんな訳で

最近の科学では

そういったことも突き止めようと、

 

 

〇〇が良い!とか

●●が悪い!みたいな

単純な話じゃのぅて、

 

 

たとえば

〇〇と●●の組合せが良い!みたいな

複雑な話の研究もされてきだしたんです。

 

 

 

 

まぁそれでも

まだまだ栄養素の話に片寄っとるんですけどね・・・

 

 

科学研究の難易度としては数段上がってきとるんです。

 

 


チョコレートと菓子、バター、食物繊維の少ない精製パンの摂取量が多ゅぅて、

新鮮な果物や野菜の摂取量が少ない食事は最悪な組合せであることが分かった。

 

 

また、

加糖飲料やチョコレート、菓子、砂糖、ジャムを多く含む食事は

飽和脂肪酸の多いバターやチーズなどの摂取量が少ない場合も危険な組合せ・・・

BMC Med. 2021 Apr 22.より抜粋・意訳

 

 

 

 

この研究を

読み進めていくとですね、

 

 

最初にも言ぅた

身体悪いとご存知の砂糖飽和脂肪酸

 

 

組合せによっちゃぁ

最悪になったり

ほどほどになったりすると。

 

 

 

 

 

単純に身体悪いとされる

砂糖飽和脂肪酸いっしょになりゃぁ

身体にとって最悪になりそうじゃけど、

 

 

砂糖だけ、飽和脂肪酸だけよりは

組合せた方がまだマシなんですって。

 

 

 

ちょっとおもしろい話ですよね?

 

 

 

 

 

 

もちろん

身体にとって悪い食べもんを

積極的に食べることはないんじゃけど、

 

 

栄養素ばっかりに気を取られて

おかしげな食事にならんよう、

 

 

時には

身体みたいなもんも含めて

楽しく美味しくいただいてね。

 

 

 

じゃって・・・

って美味しいでしょ???(笑)


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です