現実と現実の狭間で・・・

 

 


サッカーのJリーグとJ1名古屋は、

愛知県豊田市の豊田スタジアムでのYBCルヴァン・カップ準決勝、

FC東京戦で観客制限緩和のため、

政府の技術実証の一環としての実験を国内で初めて行った。

共同通信社より抜粋

 

 

 

 

 

 

 

この取り組みは

新型コロナウイルスワクチン2回接種検査陰性証明を組み合わせた

ワクチン・検査パッケージってのを利用したモノらしいです。

 

 

 

ザックリ言えば

ワクチン2回接種しとって

検査陰性証明も揃ぅとれば

 

 

感染を拡げるリスク低かろうけぇ

今の規制基準緩めてもえぇんじゃなかろうか?

というコトなんでしょう。

 

 

 

 

こうやって

恐る恐るながらも

少しずつ経済活動元に戻していこうという狙いの社会実験。

 

 

 

 

 

 

この試合では

一般枠とは別枠で1,800席を用意したそう。

 

 

月末の同大会決勝では

ワクチン2回接種した証明書保持者向けの枠を

作る予定じゃそうですし、

 

 

先日行われたサッカー日本代表の試合でも

今回と同様の方式での別枠席があったそうです。

 

 

 

 

確かめた訳じゃないんですけど、

他の競技や他の領域の催し物でも

こういう実験が繰り返されとるんじゃと思います。

 

 

 

 

 

 

 

それで

世間安心感増して

 

 

段々とではありますが

経済活動元に戻ってくれば・・・

 

 

からそう願っております

 

 

 

 

 

 

ただ

水を差すようで悪いんですが・・・

 

 

冷静に科学的に考えると

ワクチン2回接種検査陰性証明ってのは

 

 

他人への感染防ぐ

証明証拠にはならんのんですよね・・・

 

 

 

 

ワクチン打っとっても

重症化は防げても感染しない訳じゃないですし、

 

 

PCR検査も抗原検査もその特性から考えると

そもそも陽性には意味があるけど

陰性にはあまり意味がないもんなんでね・・・

 

 

 

まっ、

水を差すようで申し訳ありません

 

 

 

ただ

賢明な方にはそのことは分かってて欲しいなと。

 

 

 

 

 

 

それと同時に

先ほども申し上げましたが、

 

 

世間安心感醸し出すには

こういう施策必要かなと♪

 

 

 

何にもないよりは

ワクチンも検査もすれば

いくらかは確率は下がるでしょうしね。

 

 

 

 

 

ですから

我々がこれからもせにゃぁならんことは・・・

 

 

これまで通り

世間のマナーなんとなく守りつつ

手洗いうがいきちんと食べてしっかり寝る

 

 

つまり

日々の暮らしていねいに♪

です。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です