レジリエンスを高める・・・

 

 

Resilience

 

レジリエンスと読むそうです。

 

 

最近、この言葉にハマっとるんですが・・・

 

 

 

 

 

 

この言葉、心理学の用語らしく、

 


困難や脅威に直面している状況に

『うまく適応できる能力』『うまく適応していく過程』


 

を言うんじゃそうです。

 

 

 

新型コロナウイルスが流行し始めてから

とくにこのコトを強く意識するようになりました。

 

 

 

 

 

 

もともと

東洋医学ってのは

 

 

自然沿った生き方暮らし方をしてくコトが

大切じゃと考えてます。

 

 

 

 

ただ

自然っていうモノは

 

 

時として

天災をもたらしたり

 

 

そこまででなくとも

異常気象が起こったりする。

 

 

 

それでも

しなやかに対応して

自然沿った暮らし淡々と続けて行くんだと。

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス

流行し始めてからというもの、

 

 

メディアのあおりを受けてから

たくさんの不安を抱かれて心身ともに疲弊され、

 

 

中には

実際に身体的症状が出た方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

そうして今、

またオミクロン株がどうだこうだと言われ

不安にさいなまれてらっしゃる方もけっこういらっしゃる。。。

 

 

 

 

 

まっ、

不安って大切なんです。

 

 

不安だから

気を付けるようになるんであって

 

 

適量不安

必要なんじゃないかなと思います。

 

 

 

 

でも

過剰不安

また不調を招いちゃう・・・

 

 

過剰なんは要らんのです。

 

 

 

 

 

じゃって

考えてもみてください。

 

 

 

我々

感染症に対してできるコト

小さい頃から親御さんにずっと言われてきた

 

 

手洗いうがいきちんと食べてしっかり寝るみたいな

コトしかない訳でしょ。

 

 

 

 

この2年間で

追加されたコトと言ゃぁ、

 

 

マスクして

人との距離を取ろう!くらいで。

 

 

 

マスクにしても我々が小さい頃には

カゼをひいとる時はまき散らさんためにしなさい!

なんて言われてましたし。

 

 

 

 

 

海外からの流入???

ワクチンや治療薬の開発???

 

 

これらの話って

我々庶民騒いで何か変わります?

 

 

 

そういったことに

アクションを起こすべき人は

国や自治体レベルの人であり、医療などの専門家などでえぇんですよ。

 

 

一般庶民

いくら騒いでも何も変わらない・・・

 

 

 

むしろ

変えようがないってコトが

ポイントのような気もします。

 

 

 

 

落ち着きましょ♪

 

 

できるコトがあるとするならば

そういった気を付けるべきコトを

改めて点検してみるコトくらい。

 

 

ギャーギャー騒がずに

レジリエンス働かせましょ♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です