本年もいろいろと・・・

 

 

今年も残すところ

あと今日残すだけに・・・

 

 

 

ワタクシ、個人の体感的には

今年もまたあっという間・・・でしたが、

 

 

コロナ禍の閉塞感が2年目ということもあって

長かった・・・と感じられた方も多かったかもなぁ

なんてことも思ったり。

 

 

 

 

 

 

そんな今年も

コロナとの交流途切れがちのままでした・・・

 

 

 

 

ここひと月くらいは

少し光が見えてきた感もありますが、

 

 

また海外を中心に

オミクロンが流行してたり。。。

 

 

予断は許さない

って、感じはありますよね。

 

 

 

 

 

 

来たる2022年は

このとの交流

少しずつでも復活してくれるかな?

 

 

 

 

ひとりでは生きていけません

 

 

 

ひとりぼっちのように感じても

けっしてひとりではないし、

 

 

交流することで

温かさ喜びを感じます。

 

 

 

 

 

 

東洋医学

交流を基本としています。

 

 

 

患者さんと治療家

交流するコトで治療が進んで行きます。

 

 

 

たとえば

この関係性築けない

治療巧くいかない

 

 

関係性深まる

いとも簡単に改善するコトもよくある。

 

 

 

これが

癒やすなんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

このコロナ禍

との距離開いてしまいました。

 

 

 

そのことで

誰かを癒やす、誰かから癒やされる

薄まっとると思います。

 

 

 

これは

治療の話だけでなくね。

 

 

 

つまり

開いてしもぅた距離をまた少しずつ縮めてかんと

しんどくなるコトがどうしても多ゅぅなってしまう。。。

 

 

 

 

 

 

2022年は

との距離が少しずつでも短ぅなって

癒やす癒やされる感じられる距離取り戻せるよう

 

 

東洋医学でも

微力ながらお役に立ちたいなと。

 

 

 

 

 

最後に・・・

 

 

本年もご贔屓いただきまして

ありがとうございました

 

 

来たる2022年も

可愛がってやってください

 

 

よろしくお願い申し上げます。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です