もう言わんでも
誰でも知っとるコトじゃと思いますが・・・
健康を維持して元気に過ごすには・・・
運動が良いってコト。
この事実は
各種研究でも立証されとりますし、
経験的にも
まぁ分かりますよね。
さらに
運動が認知症の予防にも役立つなんて話もあります。
それはなぜなのか?
という理由の一端が
米カリフォルニア大学サンフランシスコ校
神経学分野のKaitlin Casaletto 氏らの研究で報告されたと。
高齢期に身体活動レベルが高かった人では、
脳の神経細胞間での情報伝達の役割を担うシナプスのマーカーとなる
タンパク質の量が多いことが示された。
って、
シナプスのマーカーとなるタンパク質が増えたら
なんなんか?って話じゃけど、
神経の働きが良くなる
ってコトで、
つまるところ
認知症の進行具合とかを遅らせることができたり、
もしかしたら
最期の時まで健康なままでいられるかも♪
とまぁ
そういうコトで・・・
立春も過ぎて春になったことじゃし
散歩とかでえぇんで運動しましょ♪
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150