産業革命のせい・・・

 

 

米ニューヨーク大学の

Scott Williams 氏らによると・・・

 

 

腰痛産業革命のせい

じゃないか?と。

 

 

 

 

 

 

なんでも

産業革命の現代人の背骨

ネアンデルタール人似通っとったんじゃけど、

 

 

産業革命以降

背骨形状大きく変わって

腰痛引き起こしやすくなったと。

(PNAS Nexus より抜粋)

 

 

 

 

 

簡単にまとめると

工業化にともなって

生活習慣変わって

 

 

身体活動減って

前傾姿勢腰掛けるコトが増えたと。

 

 

 

それで

背骨腰痛を引き起こしやすいなっちゃったと。。。

 

 

 

 

 

 

そう言われると

身体動かさんようになっとるし、

ソファーだらしのぅ腰掛けて・・・

 

 

ここ10年、20年で

パソコンやらスマホいじくり倒して・・・

 

 

 

なんとなくじゃけど

にはよろしぅない暮らしぶりになっとる

気はしますよねぇ。。。

 

 

 

 

 

であるならば・・・

 

 

意識的に身体動かして

補ってかんとイケンですな。。。

 

 

 

 

ヒトの身体って

鍛えれば鍛えられる

 

 

 

いきなり

ベンチプレス 100Kgとかじゃのぅて

毎日暮らし積み重ねるコトでしょうよ。

 

 

 

 

暑ぅなって来始めましたが、

まだ身体を動かすにはえぇ季節♪

 

 

 

少しずつ自分の体力に合わせて

徐々に身体を動かしましょ♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です