飲み忘れちゃった・・・

 

 

飲み忘れちゃった・・・

 

 

けっこうありますよね。。。

 

 

 

 

 

 

ワタクシ、

一応、薬のプロなんですが、

 

 

患者さんに

お医者さんの薬を調剤してた時分、

 

 

これだけ数があったら

そりゃ自分でも飲み忘れたりしちゃうよね・・・

なんて思ったコトは数知れず。

 

 

 

 

とくに

いろんな疾患を抱えとって方なんか

何種類あるん?

 

 

で、

朝・昼・晩と飲み方も

けっこう細かく違ぅて・・・

 

 

 

そりゃ

間違えたり

飲み忘れたりするわなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

そんな時、

どうすればえぇんか?

 

 

 

こういう相談を受けるコト

今でもけっこうよぅあります。

 

 

 

 

ワタクシ、

最近はお医者さんの薬を調剤しとる訳じゃないんですが、

 

 

治療に来られる患者さんに

ご相談を受けるコトも多々あります。

 

 

 

 

 

 

その答は・・・

よりけりなんです。。。

 

 

 

 

 

たとえば

飲み忘れてたら

すぐに飲むべき薬もあれば、

 

 

一回とか一日飛ばして

飲んだ方がえぇ薬もある。

 

 

 

薬の濃度を一定に保つために

お医者さんがよくよく考えた上で

飲み方を設計されとるようなケースもある。

 

 

こういった時は

お医者さんに確認した方がえぇ場合もある。

 

 

 

 

 

 

我々、クスリ屋さんは

処方を見れば

お医者さん狙いをある程度、読み解けるんで、

 

 

あっ、忘れてた・・・

なんて時には

 

 

お気軽に

まずはクスリ屋さん相談してみてください。

 

 

 

 

いちばんえぇのは

出してもろぅたお医者さんで。

 

 

次にえぇのは

出してもろぅたクスリ屋さんで。

 

 

 

うちで

聞いてもろぅても大丈夫なんじゃけど、

 

 

処方された薬の意図をより深く理解できるんは

そういった方々です。

 

 

 

 

 

 

こういう時のためにこそ

薬剤師さん勉強してきた訳でね。

 

 

 

クスリ屋さんの中で

お医者さんの書かれた処方せん通りに

薬をお渡ししとるだけじゃないんです。

 

 

 

こういった時こそ

存在意義ある訳ですから

 

 

患者さんお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

うちでも

どうしても処方意図が読み解けそうにない時や

 

 

これは

お医者さんの思惑があるな・・・

なんて時には

 

 

お医者さんに

直接、相談してもらうよぅアドバイスさせてもろぅたり、

間違いないようにさせていただきますから。

 


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です