コロナ禍になって
人とのお付き合いが減りました。
いろんな意味で。
こういった
お付き合いが減ると
なんだか寂しさも感じるんですが、
妊婦さんや
産後のお母さんになると
これはけっこう深刻な話で・・・
ご存知かしれませんが、
妊娠中や産後のお母さんの1割程度に
うつ病が見られると言われます。
それくらい
妊娠、出産って
女性の心身に変調をきたすモノ。
そんな時に
人とのリアルな交流が減ると
うつ病傾向の方の発見が遅れるし、
孤立感に襲われて
うつ病になりやすぅなってしまう・・・
誰しも
人と話をしたり
愚痴をこぼしたり、
誰かと他愛もないお付き合いをするコトで
心が軽ぅなるって経験はあるんじゃないかと思います。
これが
コロナ禍になって
妊婦さんや産後のお母さんは
いわゆる一般の人よりも
人との交流に気を遣われたんじゃないでしょうか。
つまり
人とのお付き合いが激減したコトでしょう。
それは
意図的な面もあったじゃろぅし、
意図せずにな面もあったでしょう。
いずれにせよ
そうなっていく内に
孤立していった人は多い。。。
きっと
不安ですよね?
もしかしたら
追い詰められてませんか?
ただでさえ
妊娠、出産は
お母さんの心身に変調をきたしやすい。
そこにきて
不安や追い詰められては・・・
お母さんの精神状態は
赤ちゃんの情緒や発達にも影響があります。
そんなこともあって
お母さんは
いろんな人にもっとケアされないとイケない。
東洋医学では
妊娠中、産後、育児中も
お母さんのケアができます。
精神的なケアは
直接的にはできないかもしれませんが、
お話くらいは
お聞きするコトくらいはできます。
不安や愚痴をこぼすコトで
多少なりとも気が楽になるなら
身体のケアに加えて
そんな目的でも
東洋医学をご利用していただければ・・・
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150