簡単そうで
案外、できんコトって
悲しいかな
この歳になったら
けっこうあるもんですよ・・・
では・・・
両手をさげた状態で
何にもつかまらず普通に立っていただいて
片脚を上げて、
上げた方の足の甲を立っている脚のふくらはぎの裏に付けて
その姿勢を10秒間維持してください。
できました???
有酸素運動能力や
筋力、柔軟性なんてモノは
加齢とともに徐々に低下しちゃうもんですが、
バランス能力ってのは
60歳くらいまではかなりよく維持されとるモンなんです。
ですが
60歳くらいから
一気に低下してくると・・・
で、
先ほどの片脚立ちができんとなると、
10年以内の死亡リスクが高まっちゃう・・・ と。
ブラジルの
Claudio Araujo 氏らの研究で報告されてました。
片脚立ちが
10秒間、できなかった人らは
肥満、心臓病、高血圧、
脂質異常症、2型糖尿病の人が多く、
特に
2型糖尿病の有病率は3倍もの差があったと。。。
さらに
この人達を7年間、追跡したところ・・・
片脚立ちが10秒間、できなかった人らの
死亡リスクは84%高リスクじゃったと。。。
この結果から
片脚立ちが10秒間、できんけぇと言ぅて
死亡リスクとの因果関係を言える訳ではありません。
が、
こういった関係があるのは事実。
ですから
セルフ・ケアの一環として
ひとつの目安として活用できるんじゃないかなと。
で、
この研究では言及されてはおりませんが、
10秒間片脚立ちも鍛えれば、鍛えられる。
それで
死亡リスクを下げられるかは知らんけど・・・ (笑)
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150