研究というモノは
実にさまざまなモノがありまして・・・
時に
そんなコトも研究しとるんか!
なんて驚くこともあるんですが・・・
ドイツ・ザールラント大学 心理学部のJulius Frankenbach 氏らの
200件以上の研究データ解析から・・・
男性の自己申告に基づく性欲は一貫して
女性より強いことが明らかになった。
というコトで、
世界を見渡せばこういった研究が
マジメに200件以上実施されとるコトに驚きを
覚えられる方もいらっしゃるのでは?(笑)
でも、こういうコトって
口に出すのははばかられますが、
大切なことでね。
子孫を残すコトこそが
生き物に課せられた宿命みたいなトコロがあって
それに関連する研究ってのは
ヒトってモノを理解するのに必要なコトじゃと思うんですよね。
さて
今回の研究から
やはりと言いますか
想像通りと言いますか
男性の方が女性よりも
性欲は強い!と。
なんとなく
そんな気はしてた方も多かったんじゃないでしょうか。
ただ
この研究は自己申告によるモノなんで
そういったコトを口にするんは恥ずかしい・・・
なんて方は
ウソの自己申告をしてる可能性も否定しきれませんので
本当にそうかどうかは分かりません・・・
と言ぅか
東洋医学的に性欲を考えてみると、
男性は陽の生き物ですから
パッと火が点きやすいんですね。
極端な言い方をすれば
いつでも、どこでも一瞬にして性欲を高めやすい。
一方で
女性は陰の生き物なんで
火は点きにくい。
ただ
一度、火が点くと
冷めにくいという性質もあります。
つまり
火の点きやすい男性はその熱くたぎる炎で
温まりにくい女性をじんわり温めなきゃぁならんのです。
ココが大切!!
男性は
ゴールに向かって直進的なんで
急ぐんですよね。。。 焦るんですよね。。。
これでは
女性は嫌になるばかり・・・
じっくり時間をかけるコトが大切。
そうして
高めて行かないと
妊娠だってしづろぅなります。
しっかり高めてこそ
女性の身体は巧ぅ機能し始めるんです。
そうして
妊娠しやすぅなるんです。
つまり
目の前の相手を
じっくり想い尽くすコト。
子作りだけに意識がいっちゃうから
巧ぅイカンのです。。。
いまいちど、
このあたりのコトを考え直してみませんか?
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150