コーラばかり飲んどると・・・

 

 

コーラばっかり飲んどる溶けるぞ!

なんて、言われませんでした???

 

 

 

この話、3分の2くらいはウソ・・・

 

 

 

 

 

 

というのは、

コーラ限らず

炭酸飲料ってのは酸性の食べ物で、

 

 

この長時間浸しておくと

からカルシウム抜けて軟らかくなるコトから

そう言われるようになったみたいですが、

 

 

実際に

炭酸飲料飲んでも

一瞬の所は過ぎてしまいますからね。

 

 

 

 

 

ちなみに

砂糖自体にも

溶かす働きはありません

 

 

 

虫歯菌が

砂糖を栄養にして生み出す

溶かすんであって

 

 

間を端折って

ジュース溶ける

って話になったんでしょう。

 

 

 

あっ、蛇足長ぅなり過ぎた。。。

 

 

 

 

 

 

過日、

下腹猛烈に痛む・・・

と、SOSの連絡をいただきました。

 

 

 

脂汗止まらず

七転八倒のご様子だと。

 

 

 

 

信頼していただけるんは

非常にありがたいんですが、

 

 

そんな時は

救急車を要請していただく方が・・・

 

 

 

 

 

時として

病院嫌いの方がいらして、

 

 

そんな時でも

うちに御連絡をいただく方がいらっしゃる。。。

 

 

 

『救急車を』とお伝えしましたが、

どうしても『うちで』とおっしゃるので

とりあえずは引き受けたのですが・・・

 

 

 

 

 

 

うちにいらっしゃった時には

そこまでの痛み収まっておられました。。。

 

 

 

 

腸捻転とかなら

痛み持続するハズで・・・

 

 

尿管結石なら

結石取れるとこういうコトもある。

 

 

 

 

 

その線かなぁ・・・

と予測しながら話を聞いていくと、

 

 

電話の後、オシッコから

になったと。

 

 

 

あぁたぶん、

尿管結石だろうなと。

 

 

 

 

 

 

尿管結石

お酒、とくにビールなんかでできやすいって言われますが、

 

 

 

この方は

1滴飲めない方・・・

 

 

 

 

まぁ

お酒ばかりが原因のぅ

食べ物でもなりうるんですが、

 

 

 

ご存知かなぁ・・・

 

 

コーラを毎日、飲んどると

週1回未満の人より結石のできるリスクは23%増

 

 

その他の炭酸飲料では

33%増するんですって。。。

 

 

 

 

 

ちなみに

コーヒーでは26%紅茶では11%

赤ワインでは31%ビールでは41%ほど

結石のリスクは下がるそうで。

 

 

 

 

意外に

お酒悪さしとらんようで。。。

 

 

 

むしろ

炭酸飲料じゃと。。。

 

 

 

 

 

理由は

炭酸飲料に含まれとる

フルクトースではないかと。

 

 

 

大量フルクトースのせいで

代謝異常引き起こされて、

 

 

その結果、

高尿酸血症とか尿酸濃度が上がって

結石形成されるようです。

 

 

 

 

ワタクシ

間違った先入観抱いおりました・・・


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です