海に囲まれた国だから・・・

 

 

我が国、ニッポン

全方位的囲まれ

 

 

四季折々色合い魅せてくれる

ものすごく自然豊かな国土じゃなぁ・・・

 

 

 

と、

ひと歳取ったせいか

感じるコトも多くなってます。

 

 

 

 

 

 

そんな

全方位的囲まれとるニッポンでは

昔から海産物にも恵まれとって

 

 

ご存知でした?

コンブ類を消化する特殊酵素

日本人持っているってコトを。

 

 

 

 

その土地住まうってコトは

こうやって長い時間経るうちに

 

 

それこそ進化みたいなモノを

遂げていくんでしょうねぇ。

 

 

 

 

 

 

オーストラリア・ニューサウルウェールズ大学の

Kwok Leung Ong 氏らの研究によると・・・

 


魚由来のオメガ3系不飽和脂肪酸の総量が多いほど、

慢性腎臓病(CKD)発症のリスクが低くなるコトが分かった。

 

 

しかし、

植物由来のモノではこのような作用はなかった。

(BMJ. より抜粋)

 

 

 

 

 

オーストラリア

全方位的囲まれた

 

 

魚介類

たくさん食べる国なんでしょうかね?

 

 

 

 

 

研究では

魚に含まれる脂であるEPADPADHAの量が多いほど

慢性腎臓病になるリスク低くなってたと。

 

 

 

また、

腎臓病の指標にもなる糸球体濾過量(eGFR)、

eGFR≧40リスク下げてくれとったと。

 

 

 

 

 

これまでの研究などによる

ガイドラインとも一致しとる結果で、

 

 

食べるコトは

健康にとって大切なコトじゃと。

 

 

 

 

 

若い頃

よりでしたけど、

 

 

そこそこ年齢重ねてくる

だんだん肉より良ぅなってきますよねぇ。

 

 

 

そういう

肉体変化みたいなもんも

適ぅとるんかもですねぇ♪

 

 

 

特に我が国

最初にも言ぅたように

 

 

全方位的

囲まれとって

魚介類豊富じゃけぇね♪

 

 

 

少しずつ

魚介類頻度増やしましょうか♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です