さて、どうなる???

 

 

さて

本日、5月8日から

 

 

新型コロナ感染症感染症法上位置付け

5類移行となりました。

 

 

 

 

 

 

まぁいろいろと

変わるトコロはあるんじゃけど、

 

 

こちらは

変わるのか?

変わらないのか?というお話で、

 

 

 

こちらというのは

出産時妊婦さんコロナ陽性の場合に

帝王切開するのか? しないのか?

 

 

 

 

 

 

これまで

多く産科さんでは

 

 

二次感染防ぐなどの目的で

帝王切開実施され、

 

 

産後

母子別室で管理されてきました。

 

 

 

 

世界的に見たら

マイナーなやり方で

 

 

科学的根拠薄い

考えられとるんじゃけど、

 

 

 

出産時にいきんだり

激しく呼吸するコトで

 

 

周囲の医療従事者

感染リスク高まる可能性が排除できないため

 

 

日本産婦人科医会など関連3学会が

容認』する見解を示したコトが発端なんです。

 

 

 

 

まぁ

産科お医者さん助産師さん

コロナに罹ってしまえば

 

 

お産中止せざるを得ないという背景が

あるコトは理解できるんですが、

 

 

 

リスクベネフィット(利益)を上回るんか?

と言ぅと、

 

 

世界的には

No!という判断のようで、

 

 

日本だけ

ガラパゴス化してるようで。。。

 

 

 

 

ただ

日本でも

 

 

感染者数減少などともに

帝王切開実施数減ってはきております。

 

 

 

 

 

 

 

さて本日、5月8日から

新型コロナ感染症感染症法上位置付け

5類移行となりました。

 

 

 

今後

妊婦さんコロナ陽性の場合に

帝王切開するのか? しないのか?

 

 

注目を続けてまいりたいと思います。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です