お肌とお腹はつながっている・・・

 

 

食物アレルギー

アトピー性皮膚炎。。。

 

 

 

昔はどうじゃったんでしょうか?

 

 

自分の周りには

そんなにたくさんはおらんかったような。。。

 

 

 

 

 

 

こういう仕事を始めたからか

たくさん悩んどる子どもおるんだな。。。 と。

 

 

 

東洋医学しかできんけど、

なんとかしてあげたい・・・ なと。

 

 

 

 

 

 

東洋医学では

お腹つながっとると考えております。

 

 

 

 

もう少し詳しぅ説明すると・・・

 

 

の状態をコントロールするという臓と

お腹の調子を整えとる大腸という臓とは

関係にあって

 

 

状態大腸影響を及ぼし

大腸状態影響を及ぼすと。

 

 

 

 

よく

便秘すると荒れるコトってあるでしょ?

 

 

美肌お腹からって言ぅんは

まさにその通りなんです。

 

 

 

 

つまり

子どもアトピー性皮膚炎

お腹調子整えてあげればえぇし、

 

 

お肌調子整えてあげれば

子ども食物アレルギーにもえぇんです。

 

 

 

 

 

 

 

国立成育医療研究センターの山本 貴和子 氏らの研究で・・・

 


乳児の湿疹の発症から治療開始までの期間が短いほど、

2歳で食物アレルギーを持つ割合が減る傾向があった。


 

 

 

科学的にも

東洋医学考え方

証明されてきとるんかなと。

 

 

 

 

 

 

 

じゃぁ

具体的にどうすりゃぁえぇの?

って話ですが、

 

 

 

アレルギー気付くのって

多くはトラブルからってコト多いんじゃないですかね。

 

 

いわゆる

乳児湿疹じゃったり。

 

 

 

 

こういった

乳児期早いうち起こっちゃう

皮膚トラブル見過ごさないコト。

 

 

 

ひどぅならんうちに

早めしっかり治療してあげるコト。

 

 

 

 

 

ただ

アトピー他の皮膚炎見分けつきにくい・・・

 

 

これは

お医者さんでも。

 

 

 

 

さらに

アトピーに使われるステロイド

副作用が出るコトもけっこうあるんで、

 

 

子どもアレルギー詳しい

お医者さん診てもらうんがベスト。

 

 

 

 

 

 

 

併せて

東洋医学使うコトもオススメしたいなと。

 

 

 

にしろお腹にしろアレルギーって

ちょっとした体調狂いひどぅなっちゃうモノ・・・

 

 

 

 

刺さず痛ぅもない

むしろ心地よい小児はり

日々体調整えてあげとれば、

 

 

 

調子

お腹調子良ぅなって

ステロイド要らんくなってきます。

 

 

 

 

 

まずは

とにかく早めに。

 

 

 

 

成長合わせ

東洋医学的養生組合せながら、

 

 

子ども辛い想い

いっしょに減らしていきましょうよ。


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です