やり過ぎはダメ!!

 

 

何事においても

やり過ぎダメ!!

 

 

 

 

 

 

 

一見、

運動するコトは

身体良ぇと思いがちですが、

 

 

運動やり過ぎ

メンタルにとって害になりうると。。。

 

 

 

 

 

 

東京医科大学 精神医学分野の

志村 哲祥 氏らの研究によると・・・

 


量と時間の双方を合わせた身体活動レベルと

メンタルヘルス評価指標との間に

線形の関連はなく、U字型の有意な関連があるコトが分かった。

Front Psycol. より抜粋

 

 

 

 

どういうコトかと言うと、

毎日、3〜4.5時間くらい、

毎日、750〜1,300Kcalくらいの

身体活動しよる人が

精神的健康良ぇけど、

 

 

 

身体活動少な過ぎても多過ぎても

精神的害があり得ると。。。

 

 

 

 

 

ちなみに

身体活動と言ぅとりますが、

 

 

掃除機10分かけると

50Kcalくらい消費します。

 

 

 

ですから

ご飯を作ったり洗濯物を干したり畳んだり

 

 

こういった具合に

家事こなしよったら達成できる数字じゃと思います。

 

 

 

庭仕事30分もしたら

300Kcal消費するんでね。

 

 

 

 

 

普段の仕事が

デスクワーク中心の方は

ちぃと意識して運動してみたり、

 

 

普段の仕事が

肉体労働が多い方は

休みの日ゆったり♪ 過ごしてもえぇんかなぁ。

 

 

 

 

 

 

いつも

東洋医学的な話で言ぅとりますが、

 

 

何事においても

やり過ぎダメ!!

 

 

ほどほど身体動かし

身体健やかに♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です