ひと昔前と比べて
みんな若々しぅなってますよね♪
ひと昔前なら
定年の60歳を迎えて数年も経てば
正直、
お爺ちゃん、お婆ちゃんに
見えてた方って多かったと思いますが、
現在、
60代の方を前にして
お爺ちゃん、お婆ちゃん呼ばわりしたら
確実に怒られちゃうコトでしょう・・・
それだけじゃない。
30代、40代も
ひと昔前と比べて
5〜10歳は若ぅ見えるんじゃないかな。
『サザエさん』の磯野 フネさんは
お婆ちゃんに見えるでしょうけど、48歳ですからね。
時代が違うんで
女性のセルフ・イメージが違っても当然ですが、
いかに
現代の我々は見た目が若々しぅなっとるか。。。
とは言え、
現代の我々が
いかに見た目が若々しぅなっても
生殖機能に重要な
卵巣は何も変わっておらず、
現実に
女性の出産できる年齢は延びてない・・・
そこは
勘違いしないように
覚えておかなければならない。
最近は情報もあふれとるんで
勘違いはしとらんかもしれませんが、
実態として
晩婚化が進み、
現実として
見た目とはうらはらに
子を持てない方は増えとります。。。
なお、
ワカメちゃんはフネさんが39歳の時のお子さんで、
けっこう高齢出産に思えますが、
長女のサザエさんは
フネさん24歳の時のお子さんですから
そうでもなく、
サザエさんとワカメちゃんの
歳の差は15歳ですから、
昔の女性の方が
生殖機能がたくましぅて
遅くまで産めてたんかもしれません。
まぁこれはいろいろな理由があって
確かに昔の女性の方が遅くまで産んでたんですが、
平均的な初産年齢は今よりずいぶん早く、
そこから遅くまで産めてたのは事実です。
話が逸れました・・・
卵巣や卵巣から放出される卵子は
見た目と関係なく、老化は進んで行くという事実は
今、改めて認識して人生設計を立てて欲しいなと。
もちろん
卵巣や卵子をなるべく若々しぅ保てるように
東洋医学でお手伝いしますが、
変えられない現実もあるというコトを
念頭に置いとかなければねと。
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150