ワタクシ、
ラジオを聞くんが趣味でして・・・
ラジオを聞きよったら
よぅ耳にするんがラジオショッピング。
そのコーナーの中で
補聴器?集音器?の宣伝を
耳にするコトが増えてきました。
今のところ
難聴はないと思うんですが、
加齢などで
周囲の音が聞こえにくぅなる難聴は
認知症を発症するリスクを
1.42倍も高ぅしちゃうと。
東洋医学では
耳の聞こえは腎との関係が強ぅて、
加齢により
腎が衰えてくると
耳の聞こえも落ちてくると。
ある程度は
自然の摂理でしょうがない面はある訳です。
さらに
腎は脳や脊髄とも関係が深ぅて、
やはり
加齢により腎が衰えてくると
頭の働きも落ちてくると。
まぁつまり
耳の聞こえも頭の働きも
加齢により落ちてくる面は
ある程度、相関関係はあって
ある意味、自然の摂理よねと。
でも
今回の研究では、
難聴の方でも
補聴器を使うと
認知症の発症リスクは1.04倍と
難聴がない人とほとんど変わらんかったと。
ほいじゃったら
聞こえが悪い人は
補聴器を使うべきですよね。
ひと昔前までは
補聴器ってのは大きぅて不格好で
つまり
あまり着けとぅない代物じゃったようで。
しかも
お値段がけっこうお高いようで。。。
でも
最近は違うそうですよ!!
で、
冒頭のラジオショッピングの話です。
大きさも小そぅなって
着けとっても目立たず
重さも1gを切っとったり。
さらに
音量調節も何段階もあるし、
電話機との干渉もないそうで
着けたまま電話しても何の問題もないんじゃとか♪
それどころか
おしゃれなモノさえあるようで。
ひと昔前みたいに
格好悪いコトないみたいじゃし、
最近は
若者なんて
みんなイヤホンしとるじゃないですか。
アレなんて
けっこうデッカくって
耳からなんか生えとるように見えんコトもないもんね。
そんなコト考えたら
補聴器なんてぜんぜん格好悪ぅない!
あっ、
テレホンショッピングの
回し者でもなんでもないんじゃけど、
補聴器ひとつで
ボケ防止になるんなら
もう少し先の将来、
自分の耳の聞こえが悪ぅなったら、
迷わず、補聴器を着けます!
病院で良くなる病気は病院で!
現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、
これまでとは違う、新しい可能性があります。
菊一堂鍼灸院 では、
これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも
解決の方法のないつらい症状を持つあなたに
これまでとは
新しい可能性を提供できる場所になりたい。
そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。
病院の治療で困ったときこそ、
頼っていただきたい。
伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、
現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも
生き残っている東洋医学には理由があります。
お気軽にご相談下さい!!
予約優先 で鍼療しております。
ご相談・ご質問などがございましたら、
お電話などでご連絡下さい。
TEL:082-262-9522
FAX:082-262-0150