経験が必要・・・

 

 

今年は4月頃から

気温アップダウン激しめの日が多いせいか、

 

 

疲労溜め込んじゃってる方が

けっこういらっしゃるような。。。

 

 

 

 

 

 

とくに子ども

大人に比べて小さい

気候影響受けやすいし、

 

 

運動会の練習とか

行事なんかもいろいろあって

お疲れ気味多かった。。。

 

 

 

 

そのせいもあるんか

この時期にしてはカゼひきさんが多いと思ってましたら、

世間的にもカゼひきさん多いようで・・・

 

 

 

コロナ対策5類移行した5月8日以前と比べて、

夏カゼのひとつであるヘルパンギーナ5倍

冬場に流行るRSウイルス2倍くらいになっとると。。。

 

 

 

 

 

 

子ども大人以上

感染対策ちゃんとしてくれてましたもんねぇ。。。

 

 

 

そのおかげで

普段ちょいちょい経験するバイ菌くんとの接触

見事避けられてたんでしょう。

 

 

 

実際、

病院に訪れる子どもがすごい少なかったと。

 

 

 

 

 

これはこれで

子どもほめてあげんとイケませんが、

 

 

子どもってのは

ちょいちょい経験するバイ菌くんとの接触から

免疫力抵抗力育んでいく側面がありますからねぇ。。。

 

 

 

 

違う角度から見れば

その機会逃してたと言えないコトもない。

 

 

 

 

 

 

よぅ勘違いされとるなぁ・・・

と思うんは、

 

 

バイ菌くん避け続ければ

病気ならんと思いがちですが、

 

 

 

先ほども申し上げました通り、

子どもちょいちょいカゼひくコトで

免疫力抵抗力獲得していきます。

 

 

 

 

としては

子どもカゼひく大変な面もありますが、

 

 

バイ菌くん避け続ければ

弱いにしか育たんのんです。。。

 

 

 

子どもの時に

鍛えてあげんとイケンのです。

 

 

 

 

 

 

ですからね・・・

 

 

これからカゼひくコトも

多ゅぅなるかもしれませんが、

 

 

ある意味、

しっかりカゼひかせてあげてください。

 

 

 

治った時には

ひとまわり立派我が子成長してくれとります♪

 

 

 

 

 

 

とは言え、

我が子があまりにしんどそうなんは

辛いですから、

 

 

普段から

きちんと食べてしっかり寝させて

日々疲れ溜めんように気を付けてあげといて

 

 

そこで培った体力

早めカゼ打ち勝てるよう準備してあげといてください。

 

 

 

そうすれば

それほどしんどい想いせんで

免疫力抵抗力鍛えるコトができますから♪

 

 

 

くれぐれも

抗菌とか除菌躍起ならんでくださいね♪


病院で良くなる病気は病院で!

現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。

菊一堂鍼灸院 では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

これまでとは

新しい可能性を提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい。

伝統を重んじた、古くさい治療方法かもしれませんが、

現代西洋医学が医学界を席巻するこの時代にも

生き残っている東洋医学には理由があります。

お気軽にご相談下さい!!

くわしくはこちらから

予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。

TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150

菊一堂鍼灸院のホームページ


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です